
紫外線対策始めてる?ムラにならない日焼け止めの塗り方
グッと暖かくなってきた今日この頃ですが、晴れた日等は陽射しがギラギラと照りつけるように感じることも。それもそのはず、そろそろ紫外線が最も強くなるシーズンの到来なんです!
今の内から本格的に紫外線対策をスタートさせましょう。紫外線対策と言えば日焼け止めが欠かせませんが、ムラになっていたら効果はイマイチ!?そこで今回は動ガールのyuiさんがレクチャーしてくれた、日焼け止めを顔全体にムラなくしっかりと塗る方法をご紹介したいと思います♪

手の平に日焼け止めクリームを取って温めたら、頬の内側から外側に向かって優しく伸ばしていきます。

おでこは手の平を使って眉の上〜生え際に向かって塗っていきます。

目元は目を閉じて手の平全体で優しくプッシュし、

矢印のように目尻から目の周り全体に伸ばします。

日焼けしやすい鼻は中指と薬指を使って眉間から鼻先に向けて上下に3回、小鼻の上下に3回ずつ丁寧に伸ばしましょう。

口元は中指を使って円を描くように塗ります。最後に紫外線があたりやすい鼻と頬骨部分に二度塗りします。
より詳しい塗り方は動画をチェックして下さいね★
【簡単】ムラにならない日焼け止めの塗り方 - YouTube