
乾燥肌対策
肌がかさかさしがちな冬の「乾燥肌対策」には肌の粘膜を丈夫にして新陳代謝を高め、乾燥を防いでくれるビタミンC・β-カロテン・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンE・コラーゲンなどの栄養素を積極的に摂ることが効果的です♪

れんこんの柚子胡椒焼き
ビューティポイント
れんこん
みかんの1.5倍のビタミンCとビタミンB12、ビタミンB6を含み、体を温め、血液循環をよくして肌の乾燥を防ぎます。れんこん独特のねばり成分はムチンといわれ、脂肪の消化を促す働きがあるほか、アンチエイジング効果も期待できます☆

材料
(1人分) | |
---|---|
れんこん 1節(60g) | 塩 少々 |
柚子胡椒 小さじ1/3 | オリーブオイル(またはサラダ油) 小さじ1 |
日本酒 小さじ1 |
作り方
- れんこんは皮をむき一口大にスライスし、鍋に入れ塩を全体にふりかける。
- 1にオリーブオイル、柚子胡椒、日本酒を加え全体によく混ぜ合わせる。蓋をして中火で2分程度加熱し、れんこんにつやがでてきたら強火にして一気に汁気をとばす。
-
○ポイント
・味が薄い場合は最後に塩、または柚子胡椒を少々加え、味を調える。
・柚子胡椒はものにより辛味に差があるため、少なめに使用し調整してみて。
・れんこんは、スライスした後、酢水にさらすとキレイな仕上がりになります♪
プロフィール

Kae
【レシピ担当】
カクテル&ジュースコーディネーター。出版社にて美容・料理関係の編集、記者を経験。現在はレシピブログや雑誌で活躍中のほか、自身のブログ【Kae's美容 レシピ】でも簡単美容レシピを紹介しています。著書に「ココロとカラダにやさしい今夜の飲みもの」(日東書院)など。

鈴木あさみ【監修】
フードマイスター
ベジフルビューティーアドバイザー
【日本フードマイスタースクール】理事長
出張シェフ、料理教室運営、レシピ執筆、メニュー開発、フードイベント主催など幅広く活動中。料理は独学、食べ歩き、イタリアフィレンツェなどで学ぶ。アンチエイジングイタリアン&ビューティーメニュー&フルーツを専門にしており、インナービューティーレシピを日々研究中。美容には特にこだわり、体の中から健康に&キレイになれるようなレシピにこだわっている。ブログも日々更新中。
