
はちみつはおいしいだけじゃなく「美容効果がたくさんある!」と聞いたことのある方は少なくないはず♪
美容にいいことは知ってはいるものの「具体的にどんな方法で使えばいいの?」と気になっているそこのあなた☆
今回はリップケアだけじゃない、はちみつ美容法をたっぷりご紹介します!

食べたり、リップケアするだけじゃもったいない!?はちみつの美容効果はとってもパワフル♪

はちみつの6つの美容効果とは?
美容方法の前に、その美容効果をチェック☆ はちみつのスゴさを実感しちゃいましょう♪
(1)保湿効果

はちみつは水分が約20%しかなく、空気中の湿度を吸い込む吸湿性があります。
肌の水分を逃がさず、空気中の水分も集めるので、保湿力が高まるんです♪
(2)ニキビ・肌荒れ対策

(3)エイジングケア

はちみつに含まれるビタミン類には、肌の酸化を防ぐ効果があります。
そのため、肌にはちみつを塗ることでエイジング効果も期待できます♪
(4)ボディのニオイケア

はちみつには強い抗菌効果があるため、ニオイ菌に効くので消臭効果も期待できるんです。
肌に塗布することももちろんですが、定期的に食事から取り込んでも、脇のニオイが気にならなくなったという人も!
(5)ダイエットにお役立ち

はちみつはおいしいだけでなく、お砂糖と比べて低カロリー。
砂糖(上白糖)100gは約380Kcal、
はちみつ100gは約290Kcalなので、100gあたり約90Kcalも少ないんです。
普段お砂糖を使っているところをはちみつに変えるだけでもカロリーオフに☆
(6)便秘解消

はちみつに配合されているグルコン酸には、腸内のビフィズス菌を増やし、腸内環境を正常化する整腸作用があります。
便秘が改善することで、肌荒れの改善も期待されます☆
さぁ、はちみつで美容ケアしてみましょ♪
そんな体にいいことばかりのはちみつを使って簡単にできる美容方法をご紹介☆
ぜひ日常のケアに取り入れて、うるうる美肌を目指しちゃいましょう!
<はちみつ洗顔>でお肌を整える!

<はちみつ保湿>でしっとり♪

1滴加えるだけでグッとうるおう肌に!
手作り化粧水も簡単につくれます☆
<はちみつパック>でもっちもち肌に☆

大さじ一杯のはちみつが量の目安です♪
鼻をふさがないようにして、上からラップを載せるのも◎。
週一頻度でトライするのがおすすめです!
<はちみつ美白パック>で自然な白肌ケアを!
<はちみつニキビケア>ですこやか肌!

<はちみつボディソ−プ>でしっとり肌に★

もち肌になりながらニオイ対策もできる一石二鳥のケア☆
<はちみつヘアケア>でなめらか美髪♪

<はちみつ風呂>で全身しっとり☆

普通のはちみつもいいけれど・・・☆スキンケアにおすすめのはちみつをご紹介!
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

いかがでしたでしょうか?
美容効果がたっぷりなはちみつは、スキンケアにとっても万能です。
ぜひ毎日のケアに取り入れてみれてくださいね☆