
どんなに実践を重ねても、自然で美しいアイラインを描くのは難しい。ほんの少しの角度や手のブレで目元が台無しになってしまうため、少しでも描きやすいアイライナーを探している女性は多いはず。そこでご紹介したいのが、最近のアイライナー事情。従来とは異なる、ちょっと形がユニークなアイライナーが登場している。
描きやすさが格段にアップ!文房具のようなアイライナー

『クラランス』からこの冬発売されるのが、「フォーカラー マルチペン」。「ペン」と名前がついているように、文房具のボールペンや多機能ペンのような見た目が印象的。
ブラック、ブラウン、ブルーのアイペンシルと、ヌードピンクのリップペンシルが1本になっており、ペン上部のボタンをスライドさせることで、好きな色に簡単に変えられるというもの。
従来のアイライナーよりも太めのペンタイプだから、ペンを持つように手に持ち、目元でブレずにラインを引けそう。
1本に4色のアイテムが集約されているため、メイクポーチにスマートに収納できる点も魅力的。ライナーには保湿成分が入っているため、デリケートな目元をやさしくケアしてくれる。
「クラランス フォーカラー マルチペン」
発売日:2018年1月19日(金)
15°がミソ!細かいキワまで届くアイライナー
『メイベリンニューヨーク』から10月28日に発売になったばかりなのが、「ハイパータイト ライナー」。このアイライナーの最大の特徴は、先端がまっすぐではなく折れ曲がっていること。その角度は、15°。

出典:メイベリン ニューヨーク / ハイパータイト ライナー商品情報(写真 1枚目) −@cosme(アットコスメ)−
[文・構成/@cosme編集部]