@cosme敏感肌用オイルクレンジングTOP10 | 肌に優しいオイルクレンジングおすすめ10選

アットコスメ > @cosme敏感肌用オイルクレンジングTOP10 | 肌に優しいオイルクレンジングおすすめ10選
@cosme敏感肌用オイルクレンジングTOP10 | 肌に優しいオイルクレンジングおすすめ10選
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

スキンケアの中でも肌に刺激を与えやすいクレンジング。特に敏感肌の人にとってクレンジング選びは重要です。この記事では、「敏感肌の人でもOK!」な肌に優しいオイルクレンジングをランキング形式でご紹介します。

肌に優しいオイルクレンジングとは?

毎日のスキンケアの中でも、注意したいのがクレンジング方法。
メイクや不要な皮脂・古くなった角質をしっかりオフするためにも、肌を摩擦させてしまうのは仕方がないこと。
肌の摩擦を極力防ぎ、優しくメイクオフを叶え、肌に優しい成分のクレンジングを使うことで美肌をキープできそうですよね!
この記事では、敏感肌の@cosmeメンバーが選ぶオイルクレンジングをランキング形式でご紹介します。

イラスト:ななみーぬ

イラスト:ななみーぬ

※この記事は2018年7月10日時点の@cosme内における「敏感肌×オイルクレンジング」ランキングをもとに構成しています。(集計期間:2018年4月10日〜2018年7月10日)
※ページ内に記載されている商品価格はすべて税抜き表示になります。

第1位 ファンケル マイルドクレンジングオイル

ファンケル マイルドクレンジングオイル

ファンケル マイルドクレンジングオイル

容量・本体価格 120ml・1,870円
発売日 2021/11/18

リニューアル発売
進化したスキンケアクレンジングオイル。美容液のような“とろすべオイル”がメイクも毛穴の角栓もするんと落としうるおいすべすべ素肌に。バリア機能を守り、肌本来のうるおいをキープ。熟成ホップエキスが、頑固な角栓もふやかしてスッキリ除去します。

第2位 シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

▶クチコミはこちら

クレンジングで感動したのは久しぶり。乾燥肌敏感肌の方に使ってほしいクレンジングです。
肌が喜んでる感触。クレンジングでここまで肌の変化実感したのは初めてで、結構感動しちゃいました!

yuka20150110さんのクチコミ

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

容量・本体価格 150ml・4,400円 / 450ml・11,500円
発売日 2017/01/13

リニューアル発売
シュウウエムラを代表するクレンジングオイルが、新たな3つの植物オイルを加えた新アルティムコンプレックスで、よりナチュラルに、より使いやすくアップグレード。8つの植物オイル配合で、至福のテクスチャー、カシミヤ肌を存分にお楽しみいただけます。潤いと透明感を感じる洗いあがりで、しなやかでなめらかな肌へ。

第3位 アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

▶クチコミはこちら

レビューがよかったので購入してみました。
とても良かったです。 敏感肌乾燥肌で、乾燥が気になっていましたが、こちらを使い始めて乾燥を感じなくなりました。
洗い上がりがしっとり、更に毛穴も目立たなくなってきました。 香りはシトラスっぽい香りで、爽やかです。
cyan226さんのクチコミ

アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

アテニア スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ

容量・本体価格 175ml・1,700円
発売日 2016/02/17

4つの高級美容オイルを配合し、メイクを落とすだけではなくエイジングケア(年齢に応じたうるおいのお手入れ)をしながらうるおいを与えて肌を明るく導く、大人のクレンジングオイル。くすみの原因となる肌ステイン(不要な角質)を、ロックローズオイル(洗浄成分)が除去。濡れた手でも使えるウォーターキャッチオイル処方、素早い洗い流しができる微細乳化処方。スピーディメルティング成分がフィット感の高いファンデーションウォータープルーフなどの落ちにくいメイクも瞬時に浮き上がらせます。W洗顔不要、まつげエクステンションにも使用できます。アロマタイプ。

第4位 シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル

▶クチコミはこちら

マツエクでもOKのクレンジングを探していて…。
やっと良いクレンジングに出会いました!!
敏感肌の私にもとても合っています。
オイルなのに、サラッとしたテクスチャーです。
メイクや毛穴の汚れもしっかり落とす事が出来ます。
洗い上がりもつっぱる事はないです。

ぴんくちゃん0419さんのクチコミ

シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル

容量・本体価格 150ml・3,000円 / 450ml・8,000円
発売日 2018/03/01

毛穴の悩みが生じる根本原因に着目したクレンジングオイル。最小分子のオイル*を採用することでメイクに加え、毛穴のつまりなど不純物をすっきりと洗い上げます。さらに、日本の八重桜を使用した厳選のサクラ コンプレックス**を配合し、ターンオーバーをサポートします。メイクアップを落としながら、毛穴もしっかり洗浄し、それでいて肌は潤いのあるすっきりとした洗い上がり。メイクアップを存分に楽しめる肌状態へと整えます。サクラの香り。*メーカー製品内 **サトザクラ花エキス・酒粕エキス:整肌成分

第5位 カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル

▶クチコミはこちら

口コミからこちらのクレンジングを購入。
使用した日は、メイク残りもないため、リピ確定です!
セラミドが配合されてるからか、オイルでもそこまで強くなく、乾燥はそこまでしないかなと。

☆えーぬ☆さんのクチコミ

カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル

カウブランド無添加 カウブランド 無添加メイク落としオイル

容量・本体価格 130ml・700円 / 150ml・880円
発売日 2015/10/01

リニューアル発売
軽くなじませるだけでメイク汚れを素早く浮き上がらせ、しっかりメイクも残さず落とすクレンジングオイル。肌に余分な負担をかけにくく、しっかりメイクもとろけてするんと落とせます。セラミド(保湿成分)配合。乾燥でデリケートになりがちな肌のうるおいを守ります。ぬれた手や顔でも使えます。デリケート肌を考えた無添加・低刺激フェイスケア (着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール)無添加。厳選素材。低刺激処方。
皮ふアレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないということではありません) 詰替用130ml 700円

第6位 THREE クレンジングオイル

▶クチコミはこちら

ずーっとクレンジングは刺激の少ないクレンジングミルクでしたが、口コミの良さで自然派のこちらを買ってみました。
柑橘のとても爽やかな香りと、角栓もポロポロ落ちている気がします。
洗い上がりもつっぱらず、敏感肌でも使えます。

spamaniaさんのクチコミ

THREE クレンジングオイル

THREE クレンジングオイル

容量・本体価格 185ml・4,500円
発売日 2018/02/21

肌に付着した汚れをすっきり落とし、ピュアな肌へ。センシティブな肌をいたわるように広がるまろやかなクレンジングオイル。一日を過ごした肌に付着している空気中の飛散物質やベースメイク、古い角質を浮き上がらせてするりと落とし、水で洗い流せます。軽やかに肌を解放して、つややかで透明感のある素肌へ。

第7位 シュウ ウエムラ A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル

▶クチコミはこちら

メイク落ちが良く、ウォータープルーフマスカラ・アイラインも残らずスルッと落ちてくれます。
スッキリしますし、ツッパリ感もありません。 少し高いですけど、香りも良いので気に入ってます。

モーニングカフェさんのクチコミ

シュウ ウエムラ A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル

シュウ ウエムラ A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル

容量・本体価格 150ml・3,700円 / 450ml・9,600円
発売日 2016/06/01

リニューアル発売
3つの植物成分を配合し、グリーンの力でPM2.5を含む大気微粒物質までもきれいに洗い流すクレンジングオイル。日々進化を遂げ崩れにくくなるメイクや、P.M.2.5をはじめとする大気微粒物質など多様な分子となじみやすくするために、新たにILSを配合した洗浄システムを開発しました。ユニークな形のILSは、ウォータープルーフタイプのマスカラや、ロングラスティングタイプのリップアイテムなどに含まれるメイクを崩れにくくするための成分の間にもするりと入り、メイクや不要な汚れを浮き上がらせてすっきり洗い流せます。これまでのA/O同様、なめらかな使い心地とすすぎ落ちの良さも特徴です。肌に大切なうるおいを奪わずに洗えます。W洗顔不要。ウェットハンド テクノロジー採用。まつ毛エクステンション対応。リフレッシュ感、リラックス感のある香りです。

第8位 ナビジョン メーククレンジングオイル

▶クチコミはこちら

このクレンジングを使うと鼻や顎のザラザラがなくなります。
メイクはしっかり落としてスッキリするけど、使用後のツッパリ感もありません。
変な人工的な香りもありません。 継続して使用したいと思えるクレンジングです。
ミルミル*・・*:.。..。.:*さんのクチコミ

ナビジョン メーククレンジングオイル

ナビジョン メーククレンジングオイル

容量・本体価格 110ml・2,500円

肌に負担をかけにくく、ファンデーション・ポイントメーク・サンスクリーンなどの汚れをしっかりと取り去る、洗い流し専用メーク落としオイルです。

第9位 キュレル オイルメイク落とし

▶クチコミはこちら

これ、いいですよ。 クレンジングは時々浮気はするものの、何年もオイルクレンジング使用。
こちらは、キュレル様(笑)なので、時々不安定になる私の肌には有難い一品。
使用感は、肌すべりもいいし、洗い流しもスムーズ、滑らかな肌触りで、さっぱりしっとりといった感じ。
オススメです! ゆらぎ肌の時はキュレルのいろいろ使ってきましたが、オイルが1番オススメかも

kiki..**さんのクチコミ

キュレル オイルメイク落とし

キュレル オイルメイク落とし

容量・本体価格 150ml (オープン価格) (編集部調べ)
発売日 2018/04/02

濃いメイクもこすらずに落とせる、オイルメイク落としです。落ちにくいメイクにも素早くなじみ、マスカラもすっきり。水に溶けやすいオイルで、軽くすすぐだけですっきり洗い流すことができ、肌への負担がかかりにくいです。肌の必須成分「セラミド」を守って洗い、乾燥を防いで、肌しっとり。消炎剤(有効成分)配合。

第10位 RMK スムース クレンジングオイル

▶クチコミはこちら

多分一生使い続けます。このクレンジングオイルは顔に塗ってからゆっくりじわじわ乳化させて使うと、肌がすべっすべになります!
毎日クレンジングするのが楽しいです! もうこれ以外は絶対に使えません。私の肌の運命のスキンケアです。大好きです。
*とわこ*さんのクチコミ

RMK スムース クレンジングオイル

RMK スムース クレンジングオイル

容量・本体価格 175ml・3,400円
発売日 2016/04/01

さらさらした植物由来オイルを100%使用。液ダレが少ないストレスフリーなクレンジングです。落ちにくいウォータープルーフマスカラなどもするっと落とし、毛穴の角栓までとかしだして、すべすべしたスムースな肌に。ぬれた手でも使用できるのでバスタイムでもOKです。水のようなさらりとしたテクスチャーで、しっかりメイクやファンデーション、肌のよごれもすっきりとオフ。リフレッシュできるシトラスミントの香りを感じながら、スピーディに洗い流せて、つるんとした洗いあがりに。

肌の内側(角質層)まで潤う化粧下地とは

クレンジング後の肌のつっぱりを感じさせないくらい潤いで包み込んでくれるクレンジング。 美肌をキープし、潤って若々しい印象をプラスしてくれるのも嬉しいですよね。

イラスト:ななみーぬ

イラスト:ななみーぬ

本ランキングは、@cosme商品検索人気順(プレミアムサービス)2018年7月10日時点の結果をもとにしています。プレミアムでは「肌質」「金額」「年代」「ブランド」「お悩み」などを複数かけあわせて人気の商品が検索できます。

もっと見たい!という方は、ぜひ下記よりご覧ください。

★さっそく検索する⇒こちらからチェック♪

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集