@cosme肌に優しい化粧水TOP10 |低刺激おすすめ化粧水10選

アットコスメ > @cosme肌に優しい化粧水TOP10 |低刺激おすすめ化粧水10選
@cosme肌に優しい化粧水TOP10 |低刺激おすすめ化粧水10選
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

肌に直接付けるものだからこそ、肌に優しい低刺激成分の化粧水を選びたい人は必見。
敏感肌の人にも使える人気化粧水をランキング形式でご紹介。
あなたの肌に合う優秀な化粧水が見つかります。

敏感肌や揺らぎ肌の人は、肌に優しい化粧水を使うことがおすすめです。
毎日のスキンケアステップで欠かせない化粧水だからこそ、低刺激なアイテムを継続して使用して、肌荒れを防ぎたいですよね。
この記事では、低刺激化粧水をランキング形式でご紹介。
肌悩みを持つ人たちのクチコミを参考に、あなたにぴったりの化粧水を選んでみてくださいね。

イラスト:ななみーぬ

イラスト:ななみーぬ

※この記事は2018年10月10日時点の@cosme内における「低刺激×化粧水」ランキングをもとに構成しています。(集計期間:2018年7月10日〜2018年10月10日)
※ページ内に記載されている商品価格はすべて税抜き表示になります。

第1位 ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)

▶クチコミをチェック!

若干、敏感肌なのですが、知り合いに オススメされたのがこれでした!!
「ハトムギ安いのに結構良いよ!」 といわれ使ってみました☆
コストが良いのもありますが、 肌に低刺激な感じが良いです^^
使ってみると 確かに良いかもと思えたので 結構ずっとリピしてます☆☆
沢山の量も気にせず使える所も良いですね♪ ずっと使ってます^^
ベタつかないのでじゃぶじゃぶ 付けてます(/−\)とてもオススメ ですよ♪
miychan♪さんのクチコミ

ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)

ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)

容量・本体価格 500ml・650円
発売日 2002年2月

肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える、天然植物成分ハトムギエキス(保湿成分)配合の化粧水です。しっとりしているのにベタつかず、カサつきが気になる部分にスーッとなじみます。肌をヒタヒタにうるおし、肌あれを防ぎ、なめらかな素肌に保ちます。ひんやりとした使用感で、肌をひきしめます。フェイスはもちろん全身に使えます。シャワーやお風呂上りに。
無香料無着色低刺激性、オイルフリー、界面活性剤フリー

第2位 肌ラボ 極潤ヒアルロン液

▶クチコミをチェック!

 テッドスポットさんのクチコミ

テッドスポットさんのクチコミ

使い心地は優しく低刺激だと思います。
特に香りづけなどもなくシンプルな化粧水です。
いろんな肌質の方に使えると思います。

肌がピンと張るような感じが気に入っています。
量の割りにコスパも良いので日常使いに良いですね。

肌ラボ 極潤ヒアルロン液

肌ラボ 極潤ヒアルロン液

容量・本体価格 170ml(つめかえ)・660円 / 170ml(本体)・740円 / 400ml(大容量ポンプ)・1,380円 (編集部調べ)
発売日 2017/08/29

リニューアル発売 ヒアルロン酸の約2倍の保水力を持つアセチルヒアルロン酸Na(うるおい成分)配合。ヒアルロン酸うるおいをまっすぐに肌(角質層)に届けるためにつくったシンプルな化粧水。たっぷりうるおい、吸い付くようなもちもち肌に。
無香料無着色・オイルフリー・アルコールフリー

第3位 アクセーヌ モイストバランス ローション

▶クチコミをチェック!

乾燥しがちで肌が薄く敏感肌ですが、アクセーヌさんは低刺激で愛用しています。こちらも肌に合って使えました。とても潤い、刺激に強くなり特に透明感アップを実感しました。

senuさんのクチコミ

アクセーヌ モイストバランス ローション

アクセーヌ モイストバランス ローション

容量・本体価格 360ml・5,500円
発売日 2016/09/16

なじませた瞬間から、まるで「肌になる」かのような感覚で角質層に浸透。ベタつきを感じさせないサラッとしたテクスチャーで、一日中、「乾きを知らない肌」をキープできる持続型保湿化粧水です。業界最小レベル「超微細ナノカプセル化技術*」を採用し、潤い保持にすぐれたセラミド類似成分を超微細化して配合。角質細胞の隙間をすみずみまで満たし、肌深部(角質層)に水分を送り届けて、みずみずしさを持続させます。バリア機能をサポートします。さらに、使うたび、うるおいを与えて透明感と明るさ、ハリを与えます。肌表面で水分をキャッチする(ヒアルロン酸)と角質層内で水分を抱え込む(ジグリセリン)配合。「潤い続けている肌」の実感が、つけている限り続きます。 低刺激性、無香料無着色、アルコール(エタノール)フリー、ノンコメドジェニックテスト済(すべてのかたにコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。) * 角質層の隙間(40〜60nm)よりも小さい超微細ナノカプセル(10〜30nm)

第4位 オルビス オルビスユー モイストアップローション

*30代からの分岐点エイジングケア※ “新オルビスユー”にリニューアルしました。
*年齢に応じたうるおいを与えるお手入れ

▶クチコミをチェック!

yamyam!さんのクチコミ

yamyam!さんのクチコミ

ゴチャゴチャしてないシンプルなデザイン♪ 使う前から良さそう〜。今回新しく出たオルビスu新ローションは、アラフォーアラサーに嬉しい新エイジングケア!! 年齢と共に肌へ水分が行き渡りにくくなるため、新しいエイジングケアを導入しています。ハリとうるおいを与えてくれます。サラサラ過ぎずとろみがあって私的にちょうど良いテクスチャーでした。使ってみると肌馴染みが良くて凄い浸透性!うるおいがアップしたようなとってもリッチな気分になりました。いつも化粧前に乳液ベースメイクをしていましたが、必要無かったです。

オルビス オルビスユー ローション

オルビス オルビスユー ローション

容量・本体価格 180ml・2,700円
発売日 2018/10/23

とろけるみずみずしさが染みわたる、浸透“とろぱしゃ”化粧水。目指したのは“とろぱしゃ”。濃密ウォータージェリー仕立てのリッチなコクが、肌に触れた瞬間みずみずしく解け出し、すーっと浸透。「とどめの5秒プレス」で、内側から湧き上がるハリ感を実現します。
無着色 無香料 無油分
*浸透は角質層まで

第5位 イプサ ザ・タイムR アクア

▶クチコミをチェック!

 Maykaさんのクチコミ

Maykaさんのクチコミ

私の肌に合うので何度もリピートしてます☆ 他の化粧水に変えたりもしましたが結局これに戻ります。 水みたいにサラサラで保湿力があるので大好きです! 助かってます(^^)

イプサ ザ・タイムR アクア

イプサ ザ・タイムR アクア

容量・本体価格 200ml・4,000円
発売日 2014/05/23

うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくることにより、キメを整え、みずみずしい感触を持続させる薬用化粧水。アセチル化ヒアルロン酸(保湿成分)など複合体を組み合わせることで、角層への水分補給がさらに高まり、かつ水分が逃げにくい性質となり、さらなるうるおい持続へ導きます。また水分不足の肌はもちろん、過剰皮脂が気になる肌にも水分を大量に補給することでバランスを整え、テカリにくくみずみずしい肌へと導きます。
アルコール無添加
(医薬部外品)

第6位 無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

▶クチコミをチェック!

低刺激で保湿力のあるのものを探していました。!ファミリーマートでも買えるし、ここ3年ほどリピートしています。コスパが素晴らしいと思います。

まつげの短いメーテルさんのクチコミ

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

容量・本体価格 50ml・268円 / 200ml・638円 / 400ml・1,101円

乾燥が気になる敏感肌うるおいをたっぷり与えて保護します。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウム-51)、ヒアルロン酸を配合しました。
無香料無着色無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー

第7位 アルビオン アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

▶クチコミをチェック!

2本目をリピしています。 敏感肌用。 洗顔後アクティベーションモイスチュアミルクを使い、その後コットンでスキコンをなじませています。 さらさらタイプの化粧水はベタつきもなく潤い、キメの整った柔らかな肌に。 年中使えて本当に優秀。 シンプルなデザインと持ちやすいボトル、香りが良いのも気に入っています。

すず沙さんのクチコミ

アルビオン アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

アルビオン アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル

容量・本体価格 110ml・3,500円 / 165ml・5,000円 / 330ml・8,500円
発売日 2011/4/18

乾燥やハリ低下などさまざまな肌の悩みに積極的に働いてすこやかな肌をキープする薬用ローション。
肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、「北のはと」から抽出された保湿成分ハトムギエキスを配合
(医薬部外品)

第8位 SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス

▶クチコミをチェック!

初めは乾燥する感じがしていたのですが徐々に感じなくなってきました。
そして何より肌が綺麗になりました。
キメが細かくなり肌から自然と光が滲み出るようなツヤが!!
毎日毛抜きで飛び出している角栓をそっと引っこ抜いていた気になる小鼻も最近つるつる。
黒ずみもどんどんなくなってきました。最初は 高っか!!!!!!!
…とビックリして絶対買うことはないと思っていたSK-2ですが、お値段に納得出来る効果を確かに実感しました。

らむちゃんねるさんのクチコミ

SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス

容量・本体価格 75ml・8,500円 / 160ml・17,000円 / 230ml・22,000円 (編集部調べ)
発売日 - (2015/07/21追加発売)

90%以上天然成分SK-IIピテラTMでできたエッセンス。
肌荒れを防いで、肌を整えるトリートメント効果の高い化粧水です。
*ガラクトミセス培養液 (整肌保湿成分)

第9位 ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション

▶クチコミをチェック!

寒い朝、顔を洗うのもおっくうです。
で、朝は時間にも終われ、普段使っている化粧水コットンを使って拭き取りを洗顔代わりにしていました。
拭き取り化粧水は今まであまり使ったことがなかったのですが、今回ナリスのネイチャーコンクをモニター使用させていただく機会があり、使いはじめました!
アルコールフリーなのが、敏感肌の私にありがたい!古い角質をやさしく落としてくれるようで、肌の透明感がワントーン上がりました!
化粧スポンジの滑りもよくて、きれいにファンデがのり、朝からいい気分でした!
冬の間に一本使いきるでしょう!
リピの際にはまたクチコミします!

惠都さんのクチコミ

ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション

ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション

容量・本体価格 180ml / 200ml (オープン価格)
発売日 2017/08/21

リニューアル発売 1本でふきとり化粧水、朝の洗顔代わり、保湿化粧水美白効果*1、美容成分の浸透アップ※2、肌荒れ防止の6つの機能がある多機能ふきとり化粧水毛穴汚れをオフするサボンソウエキス、肌を整える月見草油を配合。ハトムギから抽出した天然角質クリア成分で古い角質をやさしくふきとり、後に使う美容液乳液が浸透しやすい*2肌状態に整えます。美白有効成分プラセンタエキス、肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、植物由来の保湿成分ユキノシタエキス・アロエエキス・ラベンダーエキス・トウニンエキス・チンピエキス、その他4種の保湿成分を配合しました。
アルコールフリー・無香料・無鉱物オイル・無タール系色素・弱酸性
*1:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ。*2:浸透は角質層まで
(医薬部外品)

第10位 ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション とてもしっとり

▶クチコミをチェック!

かずちゃん。さんのクチコミ

かずちゃん。さんのクチコミ

1本でふきとり化粧水、朝の洗顔代わり、保湿化粧水美白効果、美容成分の浸透アップ、 肌荒れ防止の6つの機能がある多機能ふきとり化粧水なんですよ〜^^ 朝の洗顔。
これから寒くなって来ると、洗顔が凄く大変なことに思えちゃう。 と、お思いの方もいらしゃるかも^^;
ガスの御湯ボタンを押しても直ぐに暖かい湯は出ず 結構長いなぁって思えるくらいに最初は冷たいお水w
忙しい朝だからこそ、たまには洗顔がわりにokな化粧水って ほんと賢いなぁって思っちゃいます私^^;
サボンソウエキス、月見草油を配合し、ハトムギから抽出した天然角質クリア成分で古い角質をやさしくふきとり、
後に使う美容液乳液が浸透しやすい肌状態に整えてくれるんです。 コットンに含ませて優しくお顔を撫でるだけ。
たったこれだけなのに後に使う乳液とかの入りが全く違うんです。

ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション とてもしっとり

ナリスアップ コスメティックス ネイチャーコンク 薬用 クリアローション とてもしっとり

容量・本体価格 180ml(詰替え用) / 200ml(本体) (オープン価格)
発売日 2018/09/10

1本でふきとり化粧水、朝の洗顔代わり、保湿化粧水美白効果*1、美容成分の浸透アップ*2、肌荒れ防止の6つの機能がある多機能ふきとり化粧水毛穴汚れをオフするサボンソウエキス、肌を整える月見草油を配合。ハトムギから抽出した天然角質クリア成分で古い角質をやさしくふきとり、後に使う美容液乳液が浸透しやすい*2肌状態に整えます。美白有効成分プラセンタエキス、肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、植物由来の保湿成分ユキノシタエキス・アロエエキス・ラベンダーエキス・トウニンエキス・チンピエキス、その他4種の保湿成分を配合しました。もっちりなめらか肌に整える「高保湿タイプ」。
アルコールフリー・無香料・無鉱物オイル・無タール系色素・弱酸性。
*1:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ。*2:浸透は角質層まで
(医薬部外品)

低刺激化粧水を使用して、肌荒れなどのトラブルを防ぐ!
ざらつきやかさつきなど肌コンプレックスを感じない美肌で、明るい毎日を過ごしたいですよね。

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ

注目トピックス

@cosme Week開催!

6月@cosmeWeek×商品Like

2023年夏の新作コスメ特集