
パシャパシャ使えて保湿力の高さで人気を集める、ハトムギを配合した化粧品。ハトムギが何に良いのか、どんな美容効果があるのか知っていますか?今回はDHCのニューフェース「F1ハトムギシリーズ」に注目をして、その魅力に迫ります!
ハトムギ化粧品が支持されるワケとは

DHCからハトムギのスキンケアシリーズが登場!

こだわりの4種の和漢植物エキスがキメを整え、透明感を引き出す
肌に優しい4つのフリー!
スキンケアの基本!ローションの評判は?

高い浸透力と保湿持続力を合わせもつ「保湿型リポソーム」を配合
※@cosmeメンバーの感想ですので、内容には個人差があります。
さっぱりとした使用感なのに、保湿力も!
クチコミでもっとも多かったのが、つけた後の保湿力を評価する声。肌にすーっと馴染み使い心地が爽やかな点も、高評価のポイントになっているようです。
*浸透は角質層まで
肌トラブルにも◎やさしい使用感
アルコールフリーの低刺激処方であることも同商品の特長。実際に使ってみて肌へのやさしさを実感したという人も!
コスパgood!この価格でこの肌なじみの良さに大満足
最新テクノロジーを使った保湿力の高い商品でありながら、試しやすく続けやすい価格が魅力。「コスパの良さ」にも支持が集まっています。
*浸透は角質層まで
編集部スタッフが実際に使用感をチェック!

では早速、編集部Tがこちらの「ハトムギローション[F1]」を使ってみました!パッケージも大人っぽくて上品です。

テクスチャーは乳白色で、とろみがなくさらっとしています。無香料ということですが香りも特に感じません。少し手の甲につけてみたところ、すぐにスーッと染み込んでいきました。これは期待できそう♪
1回に使用するローションの量の目安は500円玉硬貨大。肌質や好みに応じて、少し多めにしたり、一度パッティングした後に追加したりしてもいいかもしれません。今回は目安の量で試してみます。



1回の使用量の目安は500円玉大(OK画像参照)。少なすぎるとパッティングのときに肌に摩擦がかかってしまうので、適量をしっかりとりたいですね。


化粧品の刺激で起こりがちなピリピリ感も、今回はあまり感じませんでした。この価格で惜しみなく保湿ができる上に、アルコールフリーで肌にもやさしい!クチコミでの評判通りコスパ抜群です♪
ドラッグストアで買えるのは、ツルハドラッグだけ!
