
外出時にマスクが手放せない昨今。頬や口もとが隠れてしまう分、アイメイクを最大限に楽しみたい!変化をつけたい!という方も多いはず。そこで今回は、美容のプロがオススメするアイシャドウやアイライナーをスウォッチ付きでご紹介していきます!
美容のプロ一押しのアイメイクアイテムとは?

あらゆるコスメを知り尽くしたカラーリストや美容ライターが太鼓判を押すアイテムを大調査!美容のプロならではの観点から見たおすすめポイントも抜粋しています。さらに後半ではアイブロウアイテムも掲載しているので、ぜひ最後までチェックして毎日のメイクのアップデートに役立てて♪
ご紹介するのはこちら
【アイシャドウ&アイライナー編】
カラーリスト:関口まゆみさんの一押しコスメ
上品な眼差しを完成させる優秀アイシャドウ
エスプリーク
発売日 2020/6/16
素肌が透き通るようなシアーな発色で、ピュアな雰囲気を与えるアイシャドウ。デリケートなまぶたに優しくなじむ、軽やかな塗り心地が特長です。
日中美容研究家:濱田文恵さんの一押しコスメ
幻想的なツヤ感を放つクリームアイシャドウ
濱田文恵さんが教えてくれたのは、2020年秋の新色アイシャドウを使った気品あふれるメイク。ワインレッドのような優美な色調で、メイク上級者のような美しい仕上がりを叶えてくれるんだとか。ブログではこのほかにも、お気に入りの新作リップを分かりやすいスウォッチと共に掲載中です。
ミキモト コスメティックス
発売日 2019/8/1
美しい真珠から着想を得たツヤやかな発色で、目もとを妖艶に彩るクリームアイシャドウ。指先でポンポンと付けるだけで自然になじみ、テクニックフリーで女性らしい眼差しに仕上がります。
メイクカラーリスト:鈴木れいこさんの一押しコスメ
スモーキーな目もとを演出するカラーライナー
アイメイクがマンネリ化してきた時や、イメージをガラリと変えたい時におすすめ!と鈴木れいこさんが紹介しているのが「ローラ メルシエ」のカラーライナー。ブログでは、イエベ・ブルべ別におすすめの色をスウォッチ付きで掲載!アイメイクを一新したい方は要チェックです♪
ローラ メルシエ
発売日 2020/6/3追加発売
クレヨンのように柔らかな描き心地を叶えるカラーライナー。目もとの豊かな動きにしっかりとフィットし、奥行きある発色を長時間楽しむことができます。
YouTuber:まふめぐさんの一押しコスメ
ブルべさんでも気兼ねなく使えるオレンジアイシャドウ
パーソナルカラーの探求心が掻き立てられるような比較レビューが人気のYouTuber、まめふぐさん。そんな彼女のもとに届く代表的な悩みが、苦手カラーの攻略法だそう。ブログでは、ブルべ夏タイプの方がチャレンジしやすいオレンジメイクと題して、そのコツを紹介しています!
美容ライター:冬野優奈さんの一押しコスメ
コスパ抜群!目もとに血色感を与えるアイシャドウ
一目惚れメイク講師:梅澤仁美さんの一押しコスメ
うるっとした魅力的な目もとを表現するアイシャドウ
客室乗務員情報共有サイト:CREWWORLDさんの一押しコスメ
休日メイクや女子会にもぴったりのアイライナー
美活に余念のないキャビンアテンダントならではの情報を発信するCREWWORLDさんのブログ。今回教えてくれたのは、瞬きをするたびに華やぐ「B IDOL(ビー アイドル)」のアイライナー。グリッターを目もと全体にのばしたり、目尻にポイントで引いたりと様々なアレンジが楽しめる!と太鼓判を押しています。
ヘアメイクアーティスト:原口和也さんの一押しコスメ
計算し尽された色調で端正な眼差しを再現
ルナソル
【アイブロウ編】
美容ライター: 熊谷真理さんの眉メイクテク
決定版!輪郭コンプレックスを軽減する眉メイク
ヘアメイクアップアーティスト:バタ子さんの一押しコスメ
ふんわりとした仕上がりで垢抜けを叶える眉マスカラ
美人眉に欠かせないアイテムはコレ!とバタ子さんが紹介しているのは、ふんわりとした抜け感を加えてくれるという「ヘビーローテーション」の眉マスカラ。いつもより明るめの色を選ぶと眉毛にニュアンスが出やすく、より垢抜けした雰囲気になるそう!ブログではこのほかに、もうひとつ大事なポイントについても解説されています♪
ヘビーローテーション
発売日 2020/1/22追加発売
汗・水・皮脂・こすれに強く、メイクしたての美眉が長時間続く眉マスカラ。地肌に付きにくいコンパクトサイズのブラシ設計で、ナチュラルな眉毛に仕上げることができます。
美容のプロが発信するブログには、今回ご紹介したアイテムのほかにも、目からウロコのHOW TOや最新のコスメ情報が盛りだくさん!ぜひ併せてチェックして、マスクメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか♪