\マイベストコスメ2020/美容のプロが選ぶ今年の一押しアイテムを一挙公開!

アットコスメ > \マイベストコスメ2020/美容のプロが選ぶ今年の一押しアイテムを一挙公開!
\マイベストコスメ2020/美容のプロが選ぶ今年の一押しアイテムを一挙公開!
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

めまぐるしい2020年に、美容賢者のみなさんが選ぶマイベストコスメとは?絶対チェックしたい優秀アイテムたちが大集合!美容のスペシャリストが本気で選んだ23品を一挙ご紹介します♪

美容のプロが本気でセレクト!マイベストコスメ2020をたっぷりご紹介♪

美容のプロフェッショナルが2020年に選んだマイベストコスメアイテム23品を一挙公開♪メイクアップベースメイクスキンケアボディケア、フレグランス、ライフスタイルと幅広いジャンルのアイテムがそろいました。このめまぐるしい1年に選び抜かれた実力派アイテムの魅力を、絶対に見逃さないで★

▼紹介スペシャリストブログ一覧
メイクアップ

▶旬なくすみメイクが叶う!ブルベもイエベも使いやすいピンクアイシャドウ【客室乗務員情報共有サイト CREWWORLDのRilaさん】

▶立体的な美人眉に!8色のバリエーションもうれしいアイブロウペンシル【パーソナルカラーアナリスト 鈴木れいこさん】

▶ピンク+オレンジ=絶妙ベージュのおしゃれリップ!【アーティスト/ビューティーハンター ENVii GABRIELLAさん】

▶独自フォーミュラがつくる、水の膜を張ったようなぷるツヤリップマニキュア!【ビューティーアドバイザー 熊谷真理さん】

▶色移りなしの血色美リップなら、マスクを外しても安心◎【星読みビューティコンシェルジュ 森月芙美さん】

▶どのパーソナルカラーでもしっくり!顔が生き生き見えるカラーマスカラ♪【カラーリスト 関口まゆみさん】


ベースメイク

▶薄い膜のように欠点をカバーして見えなくする!密着コンシーラー【メイクアップアーティスト 小笠原彩さん】

▶現役CA一押しの乾燥なし・崩れなしのファンデーション【客室乗務員情報共有サイト CREWWORLDのErikaさん】

▶30代になった私が選ぶ!自然なツヤ美肌メイクアップベース【クリエイター 岡本麻里@YouTubeも見てねさん】

▶「もうこれ以上のものとは出会えない!」超溺愛ベース♪【一目惚れメイク講師 梅澤仁美さん】

▶ほんのりローズカラーの下地で冬も血色のよい美肌に♪【ビューティ&スパ/トラベルライター 石原有起さん】

▶光ダメージから肌を守ってくれる、石けんオフのパウダー【ローフードマイスター 都田恵理子さん】

▶ひとつで素肌のようにナチュラルな美肌を仕上げるクッションファンデ【ZUMBAインストラクター YUMIKO HORIKIRIさん】

▶なんと天然針入り!褒められ肌を叶える、ツヤがにじみ出るファンデーション【愛され女子プロデューサー 水嶋葵さん】


スキンケア

▶自然由来成分の力でマスクによる肌荒れを改善する美容液【客室乗務員情報共有サイト CREWWORLDの松永有加さん】

▶乾燥ダメージ対策に取り入れたい、クリア肌美容液【ヘアメイクアップアーティスト 清水美知さん】

▶気になるシミ対策に!コウジ酸配合美容液でトーンアップ【コスメコンシェルジュ/ビューティーアドバイザー Miyoさん】

▶大容量で使用中♪手放せない和漢植物エキス入りの薬用化粧水【コスメコンシェルジュ/ビューティアドバイザー 今泉朋子さん】

▶3種類のペプチド配合でエイジングケアばっちりのハリ&ツヤ美容液【スキンケア脱毛セラピスト 阿部史さん】


【フレグランス】

▶香りのプロが惚れ込む、極上のグリーンシトラスノート【美容ジャーナリスト YUKIRINさん】


ボディケア

▶ブラックペッパー+ピンクペッパー配合でキュッと引き締めるボディオイル♪【ヨガティーチャー 梅澤友里香さん】

▶なんと10年以上愛用中の低刺激オールインワンゲル!【婚活プロデューサー りっかさん】


【ライフスタイル】

▶ストレスも多い今年はピローミストを取り入れて、睡眠×香りでリラックス♪【ライフスタイラー 木川誠子さん】

【メイクアップ】

客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDのRilaさんのマイベストコスメ2020

旬なくすみメイクが叶う!ブルベもイエベも使いやすいピンクアイシャドウ

客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDのRilaさんが今年感動したという6つのマイベストコスメアイテムをブログでご紹介しています。その中のひとつが「エテュセ」のピンクアイシャドウ!さりげないパール感と、しっとりした質感が今っぽくてお気に入りだそう♪肌のタイプ問わず似合う、絶妙なピンクカラーがうれしいアイテムです。記事ではこのほかにもチークや、スキンケア、リップなど厳選されたアイテムがたっぷり!ぜひチェックしてみてくださいね。

アイエディション(カラーパレット)

エテュセ

容量・本体価格 3.8g・1,400円
全6種
2つの質感で、目もとに深みを演出するデュオアイシャドウツヤマットの2つの質感で、肌になじみながらも目もとをナチュラルに大きく仕上げます。

パーソナルカラーアナリスト / 鈴木れいこさんのマイベストコスメ2020

立体的な美人眉に!8色のバリエーションもうれしいアイブロウペンシル

鈴木れいこさん

パーソナルカラーアナリスト / 鈴木れいこさんがリピートしているのはベストコスメ殿堂入りも果たしている「エクセル」のパウダー&ペンシルアイブロウ。眉尻を細く描けて、パウダーとブラシもついている万能アイテム!ブログでは鈴木さんおすすめの5色をパーソナルカラー別にご紹介されているのでぜひ参考にしてみてください♪

パウダー&ペンシル アイブロウEX

エクセル

本体価格 1,450円
描きやすいペンシルとパール感のあるふんわりパウダーで、ぼかしの効いた美人眉が簡単に描けます。髪や瞳の色、ファッションに合わせて選べる、ベーシックからトレンドカラーを揃えました。

アーティスト・ビューティーハンター / ENVii GABRIELLAさんのマイベストコスメ2020

ピンク+オレンジ=絶妙ベージュのおしゃれリップ!

アーティスト・ビューティーハンター / ENVii GABRIELLAさんのマイベストコスメ2020にセレクトされたのは「SUQQU」のリップスティックの限定色「108 紅若- BENITSUBATA」だそう!ピンクとオレンジの中間のような絶妙カラーが他にないおしゃれリップをつくってくれます。

バイブラント リッチ リップスティック

SUQQU(スック)

容量・本体価格 3.7g・5,000円
大人が求める血色感や立体感をくっきりと色で添え、メイク全体をいきいきと旬にしてくれるリップスティック。ワンストロークで、すらりと薄く色が広がり唇に密着。和紙の光沢のようにほのかに光を宿したマット感。ふわっと軽いつけ心地が持続し、高密着で時間が経ってもムラ落ちせず、上品に薄れていく処方です。

ビューティーアドバイザー / 熊谷真理さんのマイベストコスメ2020

独自フォーミュラがつくる、水の膜を張ったようなぷるツヤリップマニキュア!

ビューティーアドバイザー / 熊谷真理さんが選ぶマイベストコスメ2020は「イヴ・サンローラン」のリップマニキュア。独自のフォーミュラで唇と一体化するようなうるおいツヤ感、そして軽さが特徴。マスクに色移りしにくいのも今年の活躍ポイントです。

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン

イヴ・サンローラン

本体価格 4,300円
全18色(うちオンラインブティック限定2色)
濡れたような唇が長時間続く、リップマニキュア。グライドさせた瞬間、唇と一体化。YSL独自の「薄膜シャイニーフィルムフォーミュラ」で、ベタツキ感のない濡れたようなツヤ、究極の軽やかさ、鮮やかな発色を同時に叶えることに成功。どんな肌トーンも美しく見せてくれる明るいシェードからダークなシェードまでが揃います。

星読みビューティコンシェルジュ / 森月芙美さんのマイベストコスメ2020

色移りなしの血色美リップなら、マスクを外しても安心◎

星読みビューティコンシェルジュ / 森月芙美さんの今年の一押しアイテムは「ランコム」のラプソリュ ラッカー!今年はマスクが欠かせない1年ですが、マスクを外すふとした瞬間に唇に色がないとさみしいもの。こちらを使って軽くティッシュオフしておけばマスクへの色移りなし!絶妙なツヤも楽しめる1本です。

ラプソリュ ラッカー

ランコム

本体価格 3,900円
鮮やかな大胆発色と、素肌になじむウォータリーテクスチャーを採用したリキッドルージュ。重ね付けすることで理想の鮮やかさに仕上げることができ、仕上がりも思いのままに。欲しい色がきっと見つかる豊富なカラーバリエーション。どの色もすべての女性の肌を美しく際立たせます。

カラーリスト / 関口まゆみさんのマイベストコスメ2020

どのパーソナルカラーでもしっくり!顔が生き生き見えるカラーマスカラ♪

おすすめカラー左から:01 モスグリーン/02 ボルドー/03 ディー・プパープル

おうち時間が長くなり、「今まで使わなかった色や質感のコスメ」に挑戦したというカラーリスト / 関口まゆみさんが選んだのは「アンプリチュード」のカラーマスカラ♪まつげに色をのせることで目元に力強さが出て、顔が生き生き見えるアイテムです。記事には、どのパーソナルカラータイプにもしっくりなじむ絶妙カラーをわかりやすい写真付きで紹介されています。ぜひ参考にしてみてください!

エクストラボリューム カラーマスカラ

Amplitude(アンプリチュード)

本体価格 4,400円
カラーの概念を超えるほど、ニュアンスある影色設計のカラーマスカラです。ブラックに加え、奥に黒を感じさせる独特なカラーをラインナップ。遠目からも1本1本が見えるほど存在感あるボリュームまつ毛をもたらし、強い目もとを演出します。濃さ、長さ、カール力、滲みにくさ、にもかかわらずカリカリした硬さのない、しなやかなビロードのふさふさ感を併せ持っています。水・汗に強いウォーターレジスタント処方。

【ベースメイク】

メイクアップアーティスト / 小笠原彩さんのマイベストコスメ2020

薄い膜のように欠点をカバーして見えなくする!密着コンシーラー

メイクアップアーティスト / 小笠原彩さんのマイベストコスメ2020は「RMK」のペンタイプコンシーラー。薄い膜のように広がるテクスチャーで、隠したことがわからないくらい自然にカバーしてくれ、高密着なのがお気に入りのポイントなのだとか。ブログでは他にもベースメイクアイテムをご紹介しています。ぜひチェックしてみて!

ルミナス ペンブラッシュコンシーラー

RMK

容量・本体価格 1.7g・3,500円
SPF15・PA++
全5色
「隠す」というより、「見えなくなる」。薄さとカバー力を兼ねそなえた、ペンタイプのコンシーラーです。素肌にとけ込む薄膜のテクスチャーで、みずみずしくひろがりながら、クマやくすみなどの色ムラを美しくカバー。まるでライトが当たっているかのような、立体的でつややかな肌に仕上げます。

客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDのErikaさんのマイベストコスメ2020

現役CA一押しの乾燥なし・崩れなしのファンデーション

客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDのErikaさんが選んだのは「ランコム」のリキッドファンデ!長時間のフライトの乾燥や崩れに耐えられるアイテムとしてご紹介されています♪ブログではほかにも現役CAが手放せないパウダーやアイブロウ、リップも紹介されているので、崩れにくいアイテムを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

ランコム

容量・本体価格 30ml・6,000円
SPF38・PA+++
通気性に優れ、とても軽やかな質感でありながら、毛穴や色ムラなど肌の気になる部分をしっかりカバーするファンデーションです。自然な仕上がりと、セカンドスキンのように肌になじむ快適なつけ心地が魅力。テカリ防止成分がスポンジのように皮脂を吸収し、さらりとなめらかで明るい肌をつくります。

クリエイター / 岡本麻里@YouTubeも見てねさんのマイベストコスメ2020

30代になった私が選ぶ!自然なツヤ美肌メイクアップベース

今年30代になり、コスメに求めるものが「自然な美肌感」「健康的なツヤ肌」「美容成分の豊富さ」に変わってきたというクリエイター / 岡本麻里さん。岡本さんが選んだマイベストコスメ2020は「エトヴォス」のメイクアップベース。肌にやさしい成分もたっぷり配合されていて、上品な大人の美肌がつくれるうれしいアイテムです。

ミネラルインナートリートメントベース

エトヴォス

容量・本体価格 25ml・4,500円
SPF31・PA+++
素肌に溶け込むスキンケアべース。冴えわたる透明感、うるおい溢れるツヤ肌へ。すっと肌に溶け込むようなテクスチャー。使うほど植物オイルのうるおいで肌を満たし、肌の土台※を整えます(※メイクの土台ともいえる角層を整えること)。

一目惚れメイク講師 / 梅澤仁美さんのマイベストコスメ2020

「もうこれ以上のものとは出会えない!」超溺愛ベース♪

一目惚れメイク講師 / 梅澤仁美さんに「もうこれ以上のものとは出会えない!」と言わしめた、超溺愛アイテムが「プリマヴィスタ ディア」の化粧下地!13年もメイクアップに携わる梅澤さん一押しのこちらは50代以上のオトナ向けブランドのアイテム。だからこそ顔色UPや肌なじみの効果がとてもよいそう。ブログでは動画付きで使用感をご紹介しています。ぜひチェックして!

明るさアップ 化粧下地(カバータイプ)

ソフィーナ プリマヴィスタ ディア

容量・本体価格 25g・2,800円 (編集部調べ)
SPF20・PA++
リニューアル発売
くすみがちな肌色をシミ・ソバカスをカバーして明るくしながら、肌をなめらかに整える化粧下地。ピュアブロッサムパウダー配合で小じわや毛穴の凹み、色ムラなど黄ぐすみの原因を光で消し、肌色をトーンアップさせて血色の良い明るい肌色に。なめらか密着処方で、均一に伸びて厚塗り感のない仕上がりに。

ビューティ&スパ・トラベルライター / 石原有起さんのマイベストコスメ2020

ほんのりローズカラーの下地で冬も血色のよい美肌に♪

ビューティ&スパ・トラベルライター / 石原有起さんが選んだのは「ラ ロッシュ ポゼ」のトーンアップUVベースです。つけるとほんのりローズカラーになり、血色感と透明感がアップする化粧下地はこれからの寒い季節にも取り入れたいもの。記事内では着画も掲載していますので、ぜひ色の違いを参考にしてみてくださいね。

UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ

ラ ロッシュ ポゼ

容量・本体価格 30ml・3,400円
SPF50+・PA++++
素肌のような透明感を演出するピンクのトーンアップUV※。光を乱反射し肌を綺麗に魅せるトーンアップテクノロジーを採用したトーンアップUVに、新色ローズが誕生。肌なじみのよいピンクの色味で、澄んだ血色と上質なツヤのある素肌のような透明感肌※を演出します。(※メイクアップ効果による)

ローフードマイスター / 都田恵理子さんのマイベストコスメ2020

光ダメージから肌を守ってくれる、石けんオフのパウダー

ローフードマイスター / 都田恵理子さんがマイベストコスメ2020に選んだのはナチュラルコスメブランド「ルアモ」のフェイスパウダー。肌にやさしい紫外線吸収剤、石油系由来成分、ナノサイズの原料不使用の処方でありながら、近赤外線とブルーライトを99%以上もカットして光老化から肌を守ってくれるアイテム。くすみやシミもナチュラルにカバーしてくれるのがうれしい一品です。

ZUMBAインストラクター / YUMIKO HORIKIRIさんのマイベストコスメ2020

ひとつで素肌のようにナチュラルな美肌を仕上げるクッションファンデ

<20200920更新>ジョルジオ アルマーニ ビューティのクッションファンデーション「マイ アルマーニ トゥ ゴー」2018年の発売以来ベストセラーのクッションファンデを体験してみましたっ - YouTube

ZUMBAインストラクター / YUMIKO HORIKIRIさんのマイベストコスメ2020は、下地なし、ひとつで素肌風ナチュラル美肌を仕上げる「ジョルジオ アルマーニ ビューティ」のクッションファンデーション。重ねるごとにツヤ感がUP、気になる部分には指でトントンとカバーするときれいに目立たなくなるそう。動画もチェックして秋冬の美肌作りに役立ててみては?

マイ アルマーニ トゥ ゴー クッション

ジョルジオ アルマーニ ビューティ

容量・本体価格 15g (レフィル)・5,400円 / 15g (セット)・8,500円 / -・8,500円
SPF23・PA+++
高いテクノロジーに裏付けられた、美容成分入りファンデーション。仕上がりはルミナスマットで、素肌のようなナチュラルさ、みずみずしい透明感と、カバー力の完璧なバランスを叶えます。

愛され女子プロデューサー / 水嶋葵さんのマイベストコスメ2020

なんと天然針入り!褒められ肌を叶える、ツヤがにじみ出るファンデーション

愛され女子プロデューサー / 水嶋葵さんがセレクトしたのは美容液+下地+ファンデーションの機能を備えた「SPICARE」のファンデーション!出会う人に褒められる肌がつくれる秘密はなんと「天然針」!肌に入れ込むことで、徐々にリフトアップが叶うそうです。気になるBefore&Afterは水嶋さんのブログでぜひ確認を♪

【スキンケア】

客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDの松永有加さんのマイベストコスメ2020

自然由来成分の力でマスクによる肌荒れを改善する美容液

艶肌ドロップ

ラッシュ

容量・本体価格 45g・1,963円
ジェル状スキンケア。肌を清潔に保つ働きにすぐれたティーツリーやタイム、ローズマリー、ウィッチヘーゼルが肌を健やかに整え、吹き出物ができにくい土壌をつくります。

マスク着用のムレや摩擦による肌トラブルに悩まされている人も多い今年。トラブル改善に役立つ「ラッシュ」の艶肌ドロップを選んだのは、客室乗務員情報共有サイト / CREWWORLDの松永有加さん。化粧水のあとに取り入れれば、肌を健やかに整えてくれるとのこと!ブログでは他にも肌荒れ対策に効果的だったマスクも紹介されていますので参考にしてみてくださいね♪

ヘアメイクアップアーティスト / 清水美知さんのマイベストコスメ2020

乾燥ダメージ対策に取り入れたい、クリア肌美容液

エストG.P. コンディショニングセラム  ホワイトニング

エスト

容量・本体価格 100ml(レフィル)・11,500円 / 100ml(本体)・12,000円
たっぷりの潤いで乾燥ダメージから肌を守り、しっとりとした肌を保つローション状セラム。ホワイトニング(美白)タイプ。乾燥やキメの乱れ、ハリ不足などに、毎日のお手入れで肌に美容液の潤いを与えます。乾燥ダメージから肌を守り、しっとりとした肌を保ちます。

ヘアメイクアップアーティスト / 清水美知さんが選んだのは「エスト」の美白美容液うるおいたっぷりで乾燥ダメージから肌を守ってくれる1本は、秋冬の乾燥やキメの乱れ対策にぜひ取り入れたいアイテムです。

コスメコンシェルジュ・ビューティーアドバイザー / Miyoさんのマイベストコスメ2020

気になるシミ対策に!コウジ酸配合美容液でトーンアップ

コスメコンシェルジュ・ビューティーアドバイザー / Miyoさんのマイベストコスメ2020は「コスメデコルテ」の美容液。肌なじみよいテクスチャーで浸透が早く、伸びもよい美容液美白有効成分のコウジ酸を配合。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防いでくれます。

ホワイトロジスト ブライト コンセントレイト

コスメデコルテ

容量・本体価格 40ml(付けかえ用)・14,500円 / 40ml・15,000円
コスメデコルテが長年にわたり究め続けた美白サイエンスで、最先端のメラニン研究へと迫った薬用美白美容液です。頑固なシミへとつながる肌の奥のメラニン溜まりに、美白有効成分コウジ酸が届き、一撃。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。

コスメコンシェルジュ・ビューティアドバイザー / 今泉朋子さんのマイベストコスメ2020

大容量で使用中♪手放せない和漢植物エキス入りの薬用化粧水

コスメコンシェルジュ・ビューティアドバイザー / 今泉朋子さんのマイベストコスメ2020は「雪肌精」の薬用化粧水。和漢エキスが肌を整えてうるおいを与えてくれ透明感を高めます。今泉さんは500mLのポンプタイプを常に使用しているそう♪

薬用 雪肌精 エンリッチ

雪肌精

容量・本体価格 200ml・5,000円 / 360ml・7,500円 (編集部調べ)
厳選した和漢植物エキスのうるおいで、みずみずしく、キメ細かく、しっとりとした雪のような肌をかなえる薬用化粧水です。保湿効果の高いバクモンドウエキス、テンニンカエキスなどを配合。豊かなうるおいを与え、透明感を高めます。

スキンケア脱毛セラピスト / 阿部史さんのマイベストコスメ2020

3種類のペプチド配合でエイジングケアばっちりのハリ&ツヤ美容液

スキンケア脱毛セラピスト / 阿部史さんがセレクトしたのは「エンビロン」のモイスチャライザー。3種類のペプチド配合で、保湿感はもちろん肌のハリツヤがUPする美容液はエイジングケアに欠かせない存在!ブログではモイスチャライザー愛用中の阿部さんのノーファンデのツヤ美肌写真が確認できますよ♪

アヴァンス DFP312 モイスチャライザー

エンビロン

容量・本体価格 30ml・13,000円
みなぎるようなハリと弾力うるおいのあるツヤ肌へと導くエイジングケア*1用美容クリーム。ハリや弾力不足、乾燥が気になる肌のために、コラーゲンにアプローチしてサポートする3種類のペプチド*2と2種の先進的な保湿成分を組み合わせています。*1年齢に応じたケア。*2マトリキシルR3000

【フレグランス】

美容ジャーナリスト / YUKIRINさんのマイベストコスメ2020

香りのプロが惚れ込む、極上のグリーンシトラスノート

美容ジャーナリスト / YUKIRINさんがチョイスしたのは「クヴォン・デ・ミニム」の香水、「ボタニカルコロン アブソリュート アクアミレフォリア」。さわやかなグリーンシトラスノートが気持ちをフレッシュにしてくれます。クヴォン・デ・ミニムといえば、全ての商品に100%ヴィーガン認証を取得しているヴィーガンフレグランスブランド。やさしい処方のアイテムが今年の気分にぴったりです。

【ボディケア】

ヨガティーチャー / 梅澤友里香さんのマイベストコスメ2020

ブラックペッパー+ピンクペッパー配合でキュッと引き締めるボディオイル♪

ロルロゼ アクティベート ボディオイル

メルヴィータ

容量・本体価格 100ml・5,000円
カフェインの8倍の脂肪分解力を持つといわれるピンクペッパーを配合。さらに、ブラックペッパーを従来の1.5倍配合し、脂肪細胞に働きかける引き締めボディオイルです。ローズヒップやシーバックソーンオイルが肌にツヤとハリを与え、みずみずしいスパイシーシトラスの香りで心からアクティベートされます。

ヨガティーチャー / 梅澤友里香さんのマイベストコスメ2020は「メルヴィータ」のボディオイルです。ブラックペッパーとピンクペッパーのコンビが脂肪細胞にアプローチ!肌の引き締め効果があるボディオイルです。

婚活プロデューサー / りっかさんのマイベストコスメ2020

なんと10年以上愛用中の低刺激オールインワンゲル!

婚活プロデューサー / りっかさんがセレクトしたのは、10年以上も愛用しているという「エバメール」のオールインワンゲル♪低刺激で全身に使え、家族でシェアできるのもうれしいアイテム。婚活プロデューサーとして数々の人を見届けたりっかさんいわく、「豊かな人は肌にツヤがある」ということで、やさしく肌をうるおわせたい方にぜひおすすめしたい一品です。

エバメールゲルクリーム

エバメール

容量・本体価格 70g・1,800円 / 180g・3,500円 / 500g・8,000円
べとつくことなく、乾くことなくしっとり、ツルツル輝く肌を目指したゲルクリーム。鉱物油、界面活性剤も使わない水のクリームで、しっとりなのにツルツルな肌の感触を長時間キープします。

【ライフスタイル】

ライフスタイラー / 木川誠子さんマイベストコスメ2020

ストレスも多い今年はピローミストを取り入れて、睡眠×香りでリラックス♪

コロナ禍でストレスを感じることも多い今年。忙しい毎日でも、睡眠でしっかりストレスケアしたいですよね。ライフスタイラー / 木川誠子さんが選んだマイベストコスメ2020は「ザ・ボディショップ」のラベンダーの香りのピローミスト♪ラベンダーといえば痛みを和らげてくれたり、精神安定に効果があると言われている香りです。寝る前にピローミストを枕や掛け布団にかければ、より深い睡眠を得られそう。木川さんのブログでは他にもラベンダーの香りのおすすめアイテムを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

フレンチ ラベンダーピローミスト

ザ・ボディショップ

容量・本体価格 100ml・2,400円
フランスプロヴァンス産のラベンダーエッセンシャルオイルを配合した、リネン用スプレー。お休み前の寝具に20〜30cm離して、2〜3回スプレーしてください。穏やかでやさしいラベンダーの香りが心地よい眠りに導きます。

いかがでしたか?美容のスペシャリストが選ぶマイベストコスメのアイテムたちは、どれも今すぐ試してみたいものばかり。記事を参考に、あなたのマイベストコスメアイテムもぜひ見つけて、ビューティを楽しんでくださいね♪

▼参照元はコチラ

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

2023年クリスマスコフレ&限定品特集

最新コスメ情報をチェック!

@cosmeクチコミまとめ特集

みんなに支持された2023上半期のベストコスメは?

2023年秋の新作コスメ特集