
アットコスメユーザーのみなさんから投稿いただいた【オンラインカウンセリングで美容部員さんに聞きたいこと】の中から選ばれた12の質問に、@cosme STOREのスタッフエキスパート・田島美由紀さんがお答えします!みなさんから寄せられたリアルなお悩みと、おすすめアイテムとは?ぜひ、コスメ選びの参考にしてくださいね♪

赤み肌にはどんなスキンケア用品とスキンケア方法が必要ですか?(投稿者:3857_momoさん)
赤みの正体は実は毛細血管なんです。トラブルを繰り返している肌はバリア機能が低下しているため、代わりに皮膚を回復させようと毛細血管が拡張。血流が活発化し、それが赤みとなって出てきてしまうのです。そのため、まずはデリケートになった肌をしっかり保湿して、コンディションを整えるお手入れを心掛けましょう!
おすすめアイテム①:美肌菌に着目した敏感肌用スキンケアライン
まずご紹介するのは「dプログラム」の「モイストケア」シリーズのローションとエマルジョン。肌の調子を整える美肌菌に着目したアイテムで、環境の変化や生活リズムの乱れによって引き起こされる赤みなどにアプローチできます。

おすすめアイテム②:肌をやさしく整える2in1セラム
角層のバリア機能を整えるヒト型セラミドを配合した「エトヴォス」のセラム。水との親和性が高く水分が蒸発しにくいので、乾燥もしっかり防げます。

おすすめアイテム③:落とすケアで赤みにアプローチ
ビフィズス菌由来のバイオ・セルを配合した「シェルクルール」のクレンジング。しっかり汚れを落としつつ、トラブルを起こしにくいしなやかな肌に整えてくれます。

“刺激がないので、肌が敏感になっている人にも◎。肌に汚れが残っていると後に使うスキンケアの効果も半減してしまうので、落とすお手入れも入念に!”
気になったものはぜひゲットして、色ムラが気にならない憧れの均一美肌を手に入れてくださいね♪
【回答者プロフィ―ル】

@cosme STORE上野マルイ店配属。美容部員歴14年。肌質に合わせたベース作りやお顔立ちに似合うメイクアップを提案し、お客様の魅力を引き出す魔術師。どんな世代のお客様にもコスメ選びを楽しんでもらい、また来たいと思っていただけるような接客を心掛けております!
ほかのQ&A記事もチェック!
>>リキッドファンデの上手な使い方とは?おすすめファンデ&ブラシもご紹介!
>>毛穴の黒ずみ悩みを解決に導く!おすすめ対策法&コスメ
>>目の下のクマ悩みに!黒・青・茶クマ対策に効果的なコスメを大公開
>>マスクによるニキビ対策に!美肌を目指せる6つのスキンケア
>>40代のシミ悩みに効果的!おすすめ「美白化粧品」
>>ファンデなしでOK!カバー力の高い化粧下地3選
>>シミ取り後に使いたい!高保湿&高SPFコンシーラー3選
>>アイメイク初心者さんにも!1色アイシャドウの上手な使い方
>>眉を上手に描く方法教えます♪失敗しにくいアイブロウコスメも!
>>化粧水は1ヵ月で1本を使うって本当?高保湿化粧水&裏ワザを公開!
>>マスクに付かない&うるおう口紅ってある?BAおすすめリップ3選!