3つの毛穴タイプ別!効果的な成分は?おすすめスキンケア方法&アイテムもご紹介

アットコスメ > 3つの毛穴タイプ別!効果的な成分は?おすすめスキンケア方法&アイテムもご紹介
3つの毛穴タイプ別!効果的な成分は?おすすめスキンケア方法&アイテムもご紹介
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

毛穴悩みは、それぞれのタイプに応じたスキンケアを行うことが重要!そこで今回は、黒ずみ毛穴にはグリコール酸、開き毛穴にはビタミンC、たるみ毛穴にはレチノールというように、それぞれのタイプ別に効果的な成分をご紹介します。また、お手入れにおすすめのアイテムも要チェックです。

毛穴タイプにあわせたお手入れを!

小鼻や頬など気になる毛穴をケアしたいなら、まずは毛穴のタイプをチェック!今回は、黒ずみ・開き・たるみといったタイプ別に、お手入れに効果的な成分をピックアップしました。あわせて、おすすめの成分を配合したコスメをご紹介します。つるんとなめらかな素肌を叶えたいという方はぜひ、参考にしてみてください。

※この記事は2025年5月29日時点の情報です。

目次

毛穴タイプ別(1)黒ずみ毛穴編

過剰な皮脂の分泌やお手入れ不足などにより、肌のターンオーバーが乱れて、皮脂や角質がスムーズに排出されなくなります。そうすると皮脂や古い角質、汚れなどが混ざりあって角栓(白い塊)ができ、毛穴詰まりが起こります。さらに空気や紫外線にふれることで酸化して黒くなった状態が「黒ずみ毛穴」と呼ばれます。そのほか、スキンケアなどの摩擦や紫外線の影響による色素沈着がおこっているケースも。

黒ずみ毛穴に効果的な成分とお手入れのポイント

毛穴に詰まった頑固な角栓は、無理に押し出したりせずに、まずは角栓のもととなる古い角質や皮脂にアプローチを。おすすめは、ピーリング効果のある成分が配合されたコスメによる角質ケアです。色素沈着している毛穴には、美白有効成分をプラスしてみてください。

・角層をやわらかくして、不要な角質や皮脂を除去する
グリコール酸、サリチル酸、イオウ、リンゴ酸

毛穴汚れ、角質をはがれやすくする
酵素(プロテアーゼ)、クレイ

美白効果、抗酸化作用
ビタミンC

黒ずみ毛穴におすすめのアイテム

ABC-Gピールウォッシュ

ドクターケイ

容量・税込価格 100ml・3,300円 / 200ml・4,400円
発売日 2025/2/26追加発売
毛穴に詰まった角栓や不要な角質をグリコール酸がやわらかくし、皮脂や汚れとともに優しく洗い流す泡洗顔レチノールビタミンCなども配合し、クリアでなめらかな肌に導きます。

BHA 2% マイルドピーリングトナー

Anua

容量・税込価格 150ml (オープン価格)
サリチル酸を2%配合し、毛穴に詰まった老廃物を除去して肌のキメを整える化粧水です。過剰な皮脂分泌を抑えて清潔な肌をキープ!

クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX

ランコム

容量・税込価格 150ml・13,530円 / 250ml・19,470円
発売日 2024/3/1
グリコール酸、サリチル酸など4種の角質ケア成分を独自比率で配合した化粧水毛穴くすみに働きかけて肌を整えながら、しっかりと保湿もできるアイテムです。

スイサイ ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ

suisai

容量・税込価格 1回分x15個・1,210円 / 1回分x32個・2,420円 / 32個入・2,420円 (編集部調べ)
発売日 2025/6/21追加発売
濃密泡で角栓・ザラつき・古い角質をオフして、つるつるしっとりな素肌へ整える酵素入り洗顔パウダーうるおいを与えて、洗うたび透明感を高めます。

ディープクリア酵素洗顔

メラノCC

容量・税込価格 130g・715円 (編集部調べ)
発売日 2022/3/11
酵素×クレイ×ビタミンC配合の洗顔フォームです。もちもちの泡で毛穴の汚れを吸着除去して、つるんとしたクリアな素肌に。さわやかな柑橘系の香りも◎

毛穴タイプ別(2)開き毛穴編

皮脂の過剰な分泌によって皮脂腺が発達して出口が大きくなり、毛穴が開いて目立ってしまう状態が「開き毛穴」です。特に皮脂分泌量の多い鼻のまわりに多くみられます。そのほか、肌が乾燥し水分と油分のバランスが崩れて「開き毛穴」があらわれることもあります。

開き毛穴に効果的な成分とお手入れのポイント

余分な皮脂を取り除き、やさしい洗顔で肌を清潔に保つことが第一です。皮脂が多くてもスキンケアを怠らず、しっかり保湿をしましょう。水分と油分のバランスを整えて、肌を引き締める効果のある成分を取り入れてみてください。乾燥しがちな開き毛穴には、うるおいをキープする成分を!

・皮脂の分泌を抑制する
ビタミンC、ライスパワーNo.6、アゼライン酸

・肌のキメを整えて、高い保湿力を発揮
グリシルグリシン

・肌に水分をとどめる、うるおいをキープ
セラミドヒアルロン酸

開き毛穴におすすめのアイテム

ビタペアC集中美容液スペシャルセット

ネイチャーリパブリック

税込価格 2,400円
発売日 2021/9/4
ビタミンC誘導体、韓国済州島グリーンレモンウォーターなどを配合した美容液。さらりと肌になじむ濃密なジェルテクスチャーで角層までうるおします。

ルルルン ハイドラ AZ マスク

ルルルン

容量・税込価格 7枚入・770円 / 28枚入・2,420円
発売日 2024/11/1
皮脂のベタつき、毛穴目立ちなどにアプローチするアゼライン酸誘導体をはじめ、角層のすみずみまでうるおす次世代ヒアルロン酸を配合。すこやかなツヤ肌に導くシートマスクです。

バランシングGAローション

トゥヴェール

容量・税込価格 100ml・2,000円
グリシルグリシンを6%、アゼライン酸誘導体原液を2%配合したプレ化粧水です。肌のキメに働きかけて、ザラつきやゴワつきのない、なめらかなコンディションへ。

PDRN ヒアルロン酸100 セラム

Anua

容量・税込価格 1ml・オープン価格 / 30ml・2,970円
発売日 2024/12/16
話題のPDRNをはじめ、ヒアルロン酸コラーゲンを配合した保湿美容液。高い浸透力で肌のすみずみまでうるおし、すこやかな状態をキープします。

ディープモイスチャースプレー

キュレル

容量・税込価格 60g・990円 / 150g・1,980円 / 250g・2,750円 (編集部調べ)
発売日 2020/4/11
医薬部外品
肌荒れ・カサつきが気になる肌をケアするスプレータイプの化粧水。微細化したセラミド機能成分が角層まで浸透し、ふっくらやわらか肌へ導きます。いつでもどこでもうるおいチャージ!

毛穴タイプ別(3)たるみ毛穴編

加齢や乾燥によってコラーゲンなどの成分が減少すると、ハリが低下して毛穴を支えきれなくなります。その結果、毛穴のまわりがゆるんで、涙型になってしまったのが「たるみ毛穴」です。さらにハリ・弾力がなくなると帯状に連なってしまう場合も。

たるみ毛穴に効果的な成分とお手入れのポイント

たるみ毛穴は老化の初期症状。エイジングケアの第一歩は、保湿を徹底することです。ターンオーバーを促し、ハリや弾力をつかさどる真皮層に働きかける成分を取り入れましょう。

・ターンオーバー&コラーゲンの生成の促進
レチノール、ナイアシンアミド

・抗酸化作用、コラーゲンの生成の促進
ビタミンC

たるみ毛穴におすすめのアイテム

キールズ DS RTN リニューイング セラム

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

容量・税込価格 30ml・9,900円 / 50ml・13,970円
発売日 2023/10/27追加発売
ピュアレチノール、ナイアシンアミド、セラミドを黄金比率で配合。毛穴の目立ちにアプローチしてなめらかな印象のハリ肌をもたらす人気の美容液です。

レチノール PDRN アドバンスド セラム

イニスフリー

容量・税込価格 25mL・4,400円
発売日 2024/9/1
3種のレチノールと低分子PDRNが、角層の表面と内側にWアプローチする美容液。角層のすみずみまでうるおいを与えて、ハリと輝きに満ちた肌を目指します。

メラ B3 セラム

ラ ロッシュ ポゼ

容量・税込価格 30ml・9,350円
発売日 2024/8/29
日本初上陸のメラジルをはじめ、高濃度のナイアシンアミドやレチノール誘導体など10種の有用成分を配合したエイジングケア美容液です。乾燥によるくすみを防ぎ、光を放つような透明美肌へ。

N10+Z1フェイスセラム

The Ordinary

容量・税込価格 30ml・1,100円 / 60ml・1,980円
発売日 2024/5/29
さまざまな悩みに働きかけ、すこやかな肌をサポートするウォーターベースの美容液うるおいツヤを与えて、つるんとなめらかな肌に整えます。ナイアシンアミド&亜鉛を配合。

ミシャ タイムレボリューション レチ500ショット美容液

MISSHA(ミシャ)

容量・税込価格 10ml・2,750円
発売日 2024/9/13
レチノールをリポソーム化した低刺激処方の美容液。さらにナイアシンアミドや発酵成分などを配合し、ハリ不足に働きかけてうるおいに満ちた透明感のある肌を叶えます。

この記事を書いたのは?

アットコスメ ライターN。
日本化粧品検定1級&化粧品成分検定2級を取得。
日々、美容に関するさまざまなジャンルのコンテンツ作成、執筆、ディレクションを行う。さらに美容知識を高めるために、化粧品成分検定1級取得に向けて勉強中!

効果的な成分で毛穴の目立たない肌へ

毛穴タイプにあわせたお手入れを継続することで、なめらかなつるつる美肌に近づけます。今回ご紹介した成分&アイテムを参考に、いつものスキンケアにプラスしてみてくださいね!

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ

注目トピックス

気になるベスコスをお気に入りしよう

ベストコスメ特集記事一覧

2025下半期トレンド予測

ベストコスメアワード 上半期新作ベストコスメ

クチコミで人気コスメ詰め合わせプレゼント!

注目の夏新作コスメ特集!