
“コンプレックスを味方に変えてかわいいを育てて欲しい!”そんなメッセージが込められた美容系YouTuberふくれなさんプロデュースのコスメより、キレイな発色が長続きするリップティントにフォーカス! 目もとに立体感を与えるアイシャドウとうるみ瞳を叶えるグリッターライナーを使った、この夏おすすめのメイクアップTipsもご紹介します!
話題の「CipiCipi」ってどんなブランド?

とろけるリップティントで、みずみずしい唇へ
唇の水分量に反応するティント処方で、キレイな発色が長続き。スクワランやホホバ種子油などを配合した高密着型オイルが唇を包み込み、もっちりとしたジューシーな仕上がりへと導きます。カラバリはレッドブラウンからスウィートピンクまで、透け感のある発色を叶える全4色をラインナップ!
メンバーさんの声は? クチコミをチェック!
発色や塗り心地、色持ちがいいとの声が目立ち、クチコミは★4.5と高評価! 中にはすべてのカラバリを揃えたというメンバーさんもいるようです!
編集部スタッフも実際に使ってみました!
今回は、ヘルシーなこなれ顔が演出できる「01 メープルテラコッタ」をお試し。
(使用方法:1〜2mmほど中身を繰り出して使用)
唇の温度でとろけるなめらかなテクスチャー

とろけるように広がるテクスチャーで、スルスルと塗ることができます。保湿成分がたっぷりと入っているので唇のカサつきがケアされ、リップ下地なしでみずみずしい仕上がりになりました!
ヘルシーな表情へ導くお洒落なオレンジテラコッタ

アイシャドウ×グリッターライナーで夏映えメイクの完成!
アイシャドウは「02 テラコッタブラウン」
ーおすすめの使用方法ー

1.A(左上)をアイホール全体にふんわりとのせます。
2.A(左上)を下まぶたの目尻側から黒目の下くらいまでのせます。
3.B(右上)を上まぶたの二重幅と目尻側にのせます。
4.B(右上)を下まぶたの目尻側から1/3にのせます。
5.C(左下)を目頭と涙袋にのせます。
6.D(右下)を上まぶたの目のキワに細くアイラインのようにのせます。
7.D(右下)を下まぶたの目尻1/3に細くのせます。
8.C(左下)を上まぶたの中央だけにのせます。
グリッターライナーは「01 ピンクベージュ」
CipiCipi
キレイ色とうるおいが長続き!
(アットコスメ編集部)