クチコミ
本体とその後レフィル2回を使っての口コミです。
HAKUはライン使いしつつ他のブランドもちゃんぽんしていますが、単品での効果もしっかり見たかったのでじっくり検証しました。
※現在使用中の美白アイテムは@beautistの記事でアップしています。
もちもちっとした明るい肌をつくるローション、一言でいうとそんな感じ。
とろっとしたローションをコットンに3プッシュ。らせんを描くようにくるくるとなじませていくと、メラニンを含むいらないものを取り除きながら、使用後の感触はもっちりしっとり。
角質除去系のアイテム、資生堂ではクレドのセラムエクラなんかがしっとりしていましたが、後はさっぱりなものが多かった中、こちらはかなりしっとりな部類だと思います。
保湿効果の高いもの使ってもいまいち肌に入らない、ごわごわしてくすむ、なんて方にも効果テキメンなアイテムかと☆
HAKUのこの新しく出たスキンケアラインは、おなじみ4MSK(メラニン色素の過剰生成を抑制する成分)がすべてに入っていますが、それ以外にメラノフォーカス(美容液)には入っていない独自の美白成分が入っているんです。
角質除去の成分はこちらのローションのみ。
私は美白アイテムいろいろ使ってるせいか、使ってすぐ「おおっ」と感動するほどのくすみ抜けはなかったのですが、紫外線かなり浴びる日々を送っているにも関わらず、日焼けも例年より明らかにしてないですし、肌のやわらかさを感じられています。
もちもちっとした感じはHAKUの中ではこちらが一番出たように思いました。
夏の肌は紫外線の影響で肌表面が角質で厚くなりやすい上に、クーラーで乾燥して、なんかベタつくのに肌内部はカラカラなんてことがあるので、いらないものを取って潤すアイテムは夏から秋にかけての時期にピッタリですね。
使い方は、さきほども書きましたが、必ずコットンで。
そして、ワイパーのように手を横に動かすのではなく、らせんを描いた方が角質がしっかり取れます。
私ちゃんぽんしているせいか、途中忘れてワイパー付けしていたら効果の出方が違いましたので、やはりくるくる〜となじませるのがよさそう。
除去効果が高い分、肌がピリッとすることもあるので優しく、が鉄則。
HAKUの中で、しみそばかすを薄く、というとやはりメラノフォーカスが一番ですが、サポートアイテムとしてローションや乳液、ソリッド、この夏愛用していきたいと思います。
評価はまずひと夏様子を見て、ということで暫定5です。
また何かよい変化があれば追記します。
画像はレフィルと本体。
レフィルの価格が本体よりお安かったので、親切じゃない♪と思ったら、量も少なかった〜。
でもリピートしやすいというのはいいですよね。
ちなみに、1本すぐなくなります。たぶん朝晩毎日使うと1ヶ月で1本持たなそう。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
HAKUについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら