
- クチコミ 399件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
素晴らしいですね、スフィンクス。
知らない人からすれば、まるで吉村作治よろしくエジプト文明にハマったような言い方ですが、もちろん色の話です。
発売日前にネットで画像を見て、私、大興奮。
実物も本当にこんな素敵な色をしているのか?
お店で現物を確かめたい!
が、行ってる暇がない!
てか、トムフォードのカウンター少なすぎだろ!
限定品を買い逃すいっぽうなんじゃ!
この際、万屋銀さんにでも頼んで、見てきてほしい、などと悶々としつつ、色の詳細を、お店に電話で問合せ。
あるBAさんは
「ゴールドベースに、ピンクパール」
とおっしゃり、あるBAさんは、
「オレンジと、黄色の中間色。ピンクのパールも入ってはいるが、ピンクには発色しない。」
とおっしゃり、こちらから
「キラキラしてますか?」と尋ねれば、口を揃えてイエスとBAさんたち。
とりあえず、暖色系なのね。
キラキラなのね。
それなら、期待できそうだ(←キラキラ・ラメ好き)!
よし、ユー買っちゃいなよ!
私の中のジャニーさんに心押されて、期待しながら、某百貨店のオンラインショップで購入。
届いてみると、写真と同じくマブい偏光カラーのクリームアイシャドーがそこにはありました。
同じ外資系のクリームアイシャドーでも、ディオールやシャネルのそれなんかよりも、サイズはかなり小さいんですね。
それに、あれらほどズッシリ重くない。
場所を取らないし、いいですね。
瞼にのせると、本当に、オレンジに見えたり、ゴールドに見えたり、コーラルだったり、サーモンピンクだったり。
ピンクじゃないと言うBAさんもいましたが、私にはピンクにも見えます。
といって、腫れぼったくはなりません。
うーん、おもしろい。
いろんな色に見える。
最近、こういった「玉虫色」などと称される偏光系アイシャドーの美しさに、どハマりしています。
玉虫といえば、私の住む地域は、イイ年したオッサンでさえ見たら声をあげる、巨大な蜘蛛なんかがしょっちゅう出没する昆虫テリトリーでして(実際に建設業者のおじさんが我が家で蜘蛛に遭遇した際、暗がりでバルタン星人に遭遇したパバロッティみたいに驚きおののいてた)、玉虫なんかもまたラージサイズで、ターコイズだのピンクだのとやたらと多色にギラついてて、まるで地球外生命体のようで、キレイなんだか、気持ち悪いんだかって、本題に戻りますね。
そんな玉虫アイシャドーを過去にも色々見てきましたが、いざ塗ると、手に試したときより地味だったり、たいしてイリディセントじゃなかったり・・・、といった期待はずれも、けっこうありました。
けど、スフィンクスは違う!
本当に、見たままの発色と、輝かしさ!
期待を一切裏切りません。
少量でもまばゆくキラキラに可愛いく仕上がるし、たっぷりのせれば、それはもうエンドレスに華やかでゴージャス。
本物の玉虫より、品よく煌めきます(笑)。
指で少量取って、のばすだけで、目元が簡単に魅惑の偏光キラキラになれますよ。
他の方のクチコミや、他のサイトでのブロガーさんなんかによると、NARSのシングルアイシャドー2095に酷似してるようで。
昨年ソッコー完売した、夏の限定品カラーですね。
私、あの2095、オンラインで買おうとサイト見ていたそばから完売されちゃって、小梅太夫の50倍くらい悔しい思いをした記憶があるので、それに似ているとは嬉しいかぎりです。
けど、逆に2095を持ってたら、スフィンクスは不要なのかしら?
そして色落ち、ラメ落ち皆無!
よれないし、くずれないし、パサつかない。
つけたての色とキラメキが、クレンジングするまで持続します。
値段はお安くありませんが、金銭のことが脳内から吹っ飛ぶくらい、買ってよかった!と感動するクオリティ。
限定品じゃないのも、いいですよね。
というわけで、スフィンクスは玉虫で美しい!って、これまた知らない人が聞いたら、ワケ鼻毛な言い方ですね。
いやー、他の色もほしいなぁ!
ほんと、やるわね、トム!!
今回は★7つで!!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ