バリエーション(7件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
この商品を購入するオールインワンティント
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- TSUTAYA 札幌美しが丘店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- 上野マルイ店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- イオンモール高岡店
- マリエとやま店
- TSUTAYA EBISUBASHI店
- TSUTAYA 福岡ももち店
- アミュエスト博多店
- TSUTAYA 熊本三年坂店
※限定品、カラー別の在庫表示には対応しておりません。
万が一品切れの際はご了承下さい。 -
店舗検索
このブランドの取り扱い店舗シャインリッチ
-
店舗検索
商品情報詳細オールインワンティント
- メーカー
- エリザベス
- ブランド名
- シャインリッチ
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 目元・口元スペシャルケア > リップケア・リップクリーム メイクアップ > 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
- Pickupカテゴリ
- ティント
- 商品説明
- 1本で4機能のオールinワンLIP。美容液成分90%配合で大人の唇もうるおいで満たす、プレミアムな大人ティントです。食事をしても落ちにくく、美人な口元をキープ。アルガンオイルやココナッツオイル、リップーバーム成分のワセリン配合で、1日中しっとり。べたつかないから使いやすい。
- 色
-
- 01 コーラルピーチ
- 02 シャインレッド
- 03 スパークルチェリー
- 04 ロマンティックピンク
- 05 エレガントローズ
- 06 クランベリーレッド
- 09 ローズレッド
クチコミオールインワンティント
オールインワンティントについてのクチコミをピックアップ!

ぷーたらさん
22歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 12件
02 シャインレッド好きなyoutuberさんのレビュー動画を見て購入しました。■テクスチャー液は重めではありますがベタベタする印象はなく丁度いい濃度かと思いました。■発色ティントと言うほど色は残りません。ティッシュオフで綺麗にとれます。笑これ単体だと血色感が出ないため、下に赤リップを仕込んだ方が良さそうです。※写真はKATE …
2018/1/31 15:01:26
続きを読む

ちゃんみちゃんちゃんさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
34歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 94件
シャインリッチ大好きです!!!ナチュラルメイクが好きな方や口紅じゃ重いって方にオススメ!キラキラしててプルプルになります(*´ω`*)しっかり発色してくれます。ですが、やはりグロスタイプなのでもちはそんなによくないです。ティントタイプでもないのでくちびるに色も残りません。なので塗り直しが必要です。ですがプルプルのくち…
2021/2/17 00:36:36
続きを読む

輝沙羅・☆゚:*:゚さん認証済
21歳 / 普通肌
クチコミ投稿 34件
春はこのティントが本当におすすめ!!画像は、YSLのティントインバーム6番を塗ってからシャインリッチ04を重ねてます!画像のようにするポイントは、YSLのリップを下唇が濃くなるように塗ることです!シャインリッチだけだと飲み食いすると落ちてきてしまう(美容液の塊だから?)ので、必ずYSLを塗ってから上に重ねてます!持ちはグロスよ…
2019/3/24 13:33:02
続きを読む

☆きいろ☆さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
32歳 / 混合肌
クチコミ投稿 34件
こちらの口コミ評価が良いので、ネットショッピングで購入。発色がいいですね。そして余りベトベトしないし何より持ちが良い!ただお値段がやや高いです(泣)販売しているお店も少ないです。そこが不満ですかね。
2018/6/20 22:35:49
続きを読む

みゅ**さん認証済
26歳 / 混合肌
クチコミ投稿 46件
03 04 06 08 4色持っていますヽ(´▽`)/どの色も使いやすくて、最近のリップの中だったら最もお気にいりです!03、04は青ラメ06、08はゴールドやピンク系のラメです。画像では03、04、08が似て見えますが実際塗るとどれも違います。03はレッドみが強く、ピンクレッドっぽい色です。唇全体にでもかわいいですが、中心に塗ると最高に可愛い…
2018/4/13 20:36:19
続きを読む
- クチコミトレンド
- 人気クチコミワードでクチコミが絞りこめるよ!
プレミアム会員ならこの商品によく出てくるワードがひと目でわかる!
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
シャインリッチについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら