この商品を購入するアイラッシュセラム
-
@cosme STORE
閉じる
- TSUTAYA 函館蔦屋書店
- イオンモール高崎店
- ルミネ大宮店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- 池袋サンシャインシティ店
- NEWoMan横浜店
- マルイファミリー溝口店
- 富山マルート店
- アピタタウン金沢ベイ店
- 名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店
- TSUTAYA EBISUBASHI店
- ルクア大阪店
- 神戸マルイ店
- 天満橋京阪シティモール店
- アミュエスト博多店
- TSUTAYA 熊本三年坂店
※限定品、カラー別の在庫表示には対応しておりません。
万が一品切れの際はご了承下さい。 -
店舗検索
このブランドの取り扱い店舗PHOEBE BEAUTY UP
商品情報詳細アイラッシュセラム
- メーカー
- DINETTE
- アイテムカテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 目元・口元スペシャルケア > まつげ美容液スキンケア・基礎化粧品 > その他スキンケア > その他スキンケア
- ランキングIN
- 商品説明
- ヒト幹細胞培養液を中心に15の美容成分が、うるおいとハリ・コシを与えて、ボリュームのある目元を作るまつ毛美容液です。まつ毛エクステ・まつ毛パーマの方にも使用可能。まつ毛をとかすコーム(くし)の役割にもなる極細ブラシタイプなので、根本から毛先まで塗りやすいのが特徴です。まつ毛以外にも、眉毛使用可能。
- 使い方
- 朝晩2回、お肌が清潔な状態でご使用下さい。目に入らないように十分に注意して、生え際から上に向かって持ち上げるように毛先まで全体に馴染ませます。
- 使用上の注意
-
まつ毛美容液製品のご使用に関しては、国民生活センターから注意喚起が出ています。詳細はこちらをご参照ください。(2019年8月8日公表)
https://www.cosme.net/help/help/help_id/1053
関連商品アイラッシュセラム
クチコミアイラッシュセラム
アイラッシュセラムについてのクチコミをピックアップ!

こみきてぃーんさん
26歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 20件
小さい箱にさらに小さい容器が入ってます。たったこれだけでこのお値段なの…!?と思いましたが、使ってすぐ、それなりに効果を感じています。段々しっかり下まつげになってきました。もう少し、使い続けてみようかと思います。
2021/10/2 19:26:52
続きを読む

しおりん1201さん認証済
35歳 / アトピー
クチコミ投稿 1件
ヒト幹細胞が入っている美容液と聞いて、気になり購入しました。もともとハリもコシも無く、量も少ないマツゲなので、マツエクに頼っていたのですが、使い始めて10日間、まつ毛が抜けづらくなったと思います。テクスチャーは、サラっとしていて流れづらい、エクステを付けたてだったのですが、ブラシも硬すぎず、柔らかすぎないちょうど良…
2020/6/12 23:01:19
続きを読む

あむちゃ♪さん
33歳 / アトピー
クチコミ投稿 29件
まつげの量が増えたり長くなったりするのかと思いましたが、あまり効果感じられず…むしろ私には残念ながら合わなかったのか、ちょっと瞼がかゆくなってしまいました。肌が弱い人は要注意です。
2022/3/4 23:28:20
続きを読む

美容オタちゃんさん
26歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 4件
とても良かったので2本目の購入です!あらゆるまつ毛美容液を使用してきましたが、個人的に1番効果を感じた商品でした。マスカラタイプなので色素沈着もありません。長さが伸びたのはもちろん、まつ毛1本1本が以前より太く強くなり、周りの人からもマツエク?と聞かれる程です。朝晩、洗顔後スキンケアの1番初め使うのが良いそうです。私…
2021/12/30 23:57:05
続きを読む

りいたろまんさん認証済
29歳 / 脂性肌
クチコミ投稿 307件
コラーゲンやヒアルロン酸など、23種類の美容成分を高配合なのでまつ育にピッタリ。まつ毛はもちろん、眉毛や目元のしわ・口元のしわのダメージケアにも使えるのでいろんな使い方が出来るのが魅力的ですね。液もサラサラとしているからブラシに絡まりやすいし、ブラシ自体もやわらかめなのでまつ毛全体に塗りやすいです。まだ効果は分かり…
2020/6/15 23:46:03
続きを読む
- クチコミトレンド
- 人気クチコミワードでクチコミが絞りこめるよ!
プレミアム会員ならこの商品によく出てくるワードがひと目でわかる!
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
PHOEBE BEAUTY UPについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら