クチコミ
2013年 1月4日発売
Printemps Precieux de Chanel より
【#39 RAFFINEMENT】定番新色
本文編集・画像追加
シャネル春の新色よりレキャトルの新色【#39 ラフィヌマン】を購入しました。今回のパレットはサテンの輝きの美しい、シック&エレガントなブラウンパレットです。
「シャネル」と「ブラウン」はいくつあってもいいほどこの2つが好きな私は今回の新色もとても楽しみに待っていました。
ラフィヌマンは微細なラメ・パール入りの淡いベージュ、ココアブラウン、ライトブラウン、締色のマットなダークブラウンで構成されており、モーブニュアンスのあるシックなブラウンメイクに仕上がるのが特徴です。
パレットの見た目は秋冬シャドウかと思うほどダークなカラー配色ですが、パール入りカラー3色のサテンの輝きがもたらす柔らかな色調と、ココアブラウン・ライトベージュに含まれる僅かなモーヴニュアンスが、ありきたりブラウンに終わらずエレガントで美しい目元をつくります。
メイク方法にもよりますが、ブラウンパレットとしては昨年発売されたREVESのほうがより使いやすいオーソドックスなブラウンであり、ラフィヌマンは少しクセのある面白いブラウンかと私は思います。
<カラー詳細>カラー4以外は微細なゴールドラメ・各色同色パール入り
カラー1 モーヴニュアンスのある柔らかいココアブラウン
カラー2 僅かにピンクニュアンスを含むライトベージュ
カラー3 淡いゴールドの輝きの美しいライトブラウン
カラー4 若干赤みのある適度な発色のマットなダークブラウン
<メイク方法>
このパレットはミドルカラー(カラー1と3)の入れ方によって様々な表情が楽しめますが、個人的には目の横幅を強調し、立体感を出す縦割メイクで楽しむのが一番好みです。
全てブラシ使用
1 カラー2のライトベージュをアイホール全体に入れる
2 目頭よりカラー3のライトブラウンを目の中央に向かい、アイホールにぼかしいれる
3 目尻から目の中央に向かい、カラー1のココアブラウンをアイホールに沿ってぼかし入れる
下瞼にも同色を目の中央あたりまで入れる
4 目のキワ、目尻を中心に3で入れたカラーと重ねるようにカラー4のマットブラウンを入れ縦ににグラデーションをつける
5 仕上げにカラー2のライトベージュを目の中央を中心にふんわりと乗せ、立体感を強調する。
アイライナーは、今回定番発売されるスティロ【#100 SANTAL】(赤系パール入りのソフトブラウン)を合わせると、がっつり濃い目にならず春らしい柔らかさのある目元を作ることができます。
より目元を締めたい場合は#100の代わりにスティロの既存色【#20 ESPRESSO】(パール・ラメなしのダークブラウン)を使用します。
メイク方法は、通常のグラデーションでも勿論綺麗ですし、他にもミディアムカラーであるココアブラウンとライトブラウンをキーカラーとして様々なメイクが楽しめると思います(カウンターで購入すると様々なメイク方法の記載されたリーフレットがいただけますので便利だと思います)
ラフィヌマンは色的にはクール寄りなパレットですが、スプリングアイテムだけあって全体的に発色が濃くないため、調節次第で色を出しすぎない淡いメイクに仕上げることも可能。逆にしっかり色を乗せれば濃い目に仕上げることもできます。
今回シャネルが提唱する、目元はダークカラーで印象的に、リップやチークを鮮やか・華やかカラーでメリハリをつけるバランス命のメイクにはもってこいの魅力的なカラーだと私は思います。
色味的に沈み系ではあるので明るいブラウンパレットではありません。ですがパールカラーがもたらす発色の柔らかさから、秋冬のがっつり濃い目なスモーキーブラウンの印象でもありませんので、濃すぎるブラウンが苦手な方には以外に使いやすいパレットかもしれません。
個人的にはただのブラウンに終わらない変化球的要素がある部分が魅力で、手持ちのブラウンの中でもお気に入りパレットとなりそうですが、今回は色味・発色・質感に好みが出やすいパレットだと思いますので、是非カウンターでのお試しをお勧めいたします。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ