クチコミ
私の最愛のアイライナーがシャネルのスティロユーです。
新色が発売される度、楽しみにチェックしていますが、パール・ラメなしのカラーはアイシャドウを引き立てるスパイスとして使いやすい色を、パール入りや色味の綺麗なカラーはアイメイクの主役として活躍させる視点で選んでいます。
WP処方によりモチがとても良く高品質な部分も気に入っています。
【#10 EBENE】
パール・ラメなしの漆黒ブラック。
私のアイライナーの基本中の基本色です。特にブラックライナーを効かせたモノトーンアイはEBENEなしには完成しません。アイライナーを効かせたメイク時は睫毛のキワ埋めを行いますが、細すぎず、適度な固さのあるスティロの芯がキワ埋めには使いやすいです。芯を細かく動かしながら睫毛の間を埋めていき、後にアウトラインを完成させます。
手元にないと困る私のマストアイテムです。
【#83 CASIS】
パール・ラメなしの黒寄りの紫。シャネルらしい非常にお洒落なカラーでEBENEと共に私のマストアイテムです。ブラックラインの代わりに使用するとキツさは和らぎつつも深みのある目元が作れます。
どんなシャドウとも合う万能お洒落ライナーですが、中でもダークブラウンのシャドウとの相性が抜群でよく合わせて使用しますが、アウトラインは抑え目に、キワ埋めにポイントを置く隠しライン的に用いると自然な深みが出すことができ、お洒落感を増すことができます。
レキャトル【#19 ENIGMA】+CASISの組み合わせは最高です。
【#20 ESPRESSO】
パール・ラメなしのダークブラウン。ラインを効かせたメイク時よりも、全体を柔らかく、キワのみ強調するアイメイク時によく使用します。ブラウン系のシャドウとの相性は勿論ですが、私はワイン系やパステル系シャドウと合わせるのが好きです。ブラックでラインをとるとキツい印象になるメイクの際はESPRESSOが大活躍しています。
最近ではレキャトルのワインカラー【#34 ECLOSION】、アルマーニスプリングアイパレット#01(パステルハ゜レット)とあわせてよく使用しています。
【#85 GRENAT】SPRING2012 1月6日発売
パール入りの赤みのあるワインカラー。
とにかく色が美しいのでアイラインを強調するメイクに使用するカラーです。ESPRESSOやCASISはシャドウにポイントを置き隠しライナー的に使用しますが、GRENATはアイメイクの主役に使用することが多いです。シャンパンカラーやゴールドのシャドウをハイライトに、GRENATで太めのアイラインを入れ、ブラックやダークブラウンのマスカラをたっぷり使用するアイメイクが好きです。
レキャトルのエクロジオンやロースアンヴォレなど華のあるシャドウと合わせても綺麗です。
画像2 左から【85GRENAT】【83CASIS】【20ESPRESSO】【10EBENE】
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ