このブランドの取り扱い店舗無印良品
-
店舗検索
商品情報詳細はがして使えるコットン
- メーカー
- 良品計画
- ブランド名
- 無印良品
- アイテムカテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > スキンケアグッズ > コットン
- ランキングIN
- 使い方
-
●化粧水をたっぷりと含ませてパッティングしてください。量が少ないと毛羽立ちの原因となります。コットンが透ける程度が目安です。パッティング後のコットンを4枚にはがして、パックします。
●中指と薬指に横長にのせ、人差し指と小指でしっかりとはさむようにして持ち、パッティングしてください。
●コットンは一定方向に伸びるので、使い方にあわせてゆっくり伸ばしてご使用ください。
- 使用上の注意
-
このプラスチック製の袋は幼児の手の届くところに置かないでください。頭からかぶるなどしたときに口や鼻をふさぎ窒息するおそれがあります。
●コットンを4枚にはがす際は、必ず化粧水を含ませてから行ってください。水分が無い状態ではがすと破れの原因となりますので、ご注意ください。
●開封後はゴミや埃が入らないように保管してください。
●ご使用後はトイレに流さないでください。
●パッティングやパック、メイク落としのふきとり、マニキュア落としなどの化粧用以外の用途にはご使用にならないでください。
- サイズ
- 約85×60mm
- 素材
- コットン100%
- 原産国
- 日本
- JANコード
- 4549738743415
関連商品はがして使えるコットン
クチコミはがして使えるコットン
はがして使えるコットンについてのクチコミをピックアップ!

taotamさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
44歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 537件
パッティングの後に、シートパックしたくて購入。4枚にわかれてパックできるもの。しかし、大きくて4枚分なので厚い・・なので化粧水をかなり使わないとヒタヒタになりました・・・高い化粧水はもったいないので、しばらく使ってませんでした。ドラッグで安い「ハトムギ化粧水」をゲット。これはパック用にいいです。コットンにたっぷり浸…
2011/2/10 13:49:01
続きを読む

しかまさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 507件
旅行先でコットンを切らしてしまい、どうせ買うならコットンパックにも気分よく使えるように、かつ持ち帰りにかさばりすぎないようにと徳用のものではなくあえてこちらを選びました。いつもならこの枚数でこの価格帯のコットンは買いません。まずもって、名前には偽りはないです。徳用の安かろう悪かろうの品は気軽に朝晩コットンパックに…
2015/10/7 22:58:39
続きを読む

ka-bi-さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
35歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 123件
ファミマで見つけて買いました。ナチュリエのハトムギ化粧水を含ませてコットンパックに使ってます。剥がしやすく毛羽立たないです。4枚に剥がすと一枚一枚はとても薄くシートマスクみたいに密着します。薄いけど化粧水をヒタヒタにしても破れないのでたっぷりと染み込ませることができます。サイズも大きめでいいです!安いしコンビニで…
2013/5/8 21:09:31
続きを読む

元気クンのママさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 185件
無印良品を通りかかった時に、あっ、そーだー、クチコミで高評価のはがして使えるコットン見てみようと思って、一度購入してみました。60枚入りで、お値段が210円と言う安さは流石、無印良品ですねー。大判タイプなので、化粧水もたっぷりと含めれるし、その後のパッティング、更にコットンパックとしても非常に使いやすかったです◎毛羽立ちがない点も助かり…
2013/3/14 13:15:50
続きを読む

mannmannmaさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
37歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 6687件
使い切りました。夫が買って自分で使ってたのですが、すぐ使いにくいとこの事だったので私の元へ。ローションマスクとして使いやすいのが、乾きにくい事・はがしやすい事ですね。お値段的にもコスパがいいので、使いやすいです。ただ馴染ませるにはあまり向いてないかな。逆に水分を吸うのでローションのコスパが悪いです。あくまでもロー…
2018/2/18 18:45:34
続きを読む
- クチコミトレンド
- 人気クチコミワードでクチコミが絞りこめるよ!
プレミアム会員ならこの商品によく出てくるワードがひと目でわかる!
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
無印良品について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら