このブランドの取り扱い店舗MARKS&WEB
商品情報詳細ハーバルオイル ペパーミント/ホホバ
- メーカー
- マークスアンドウェブ
- ブランド名
- MARKS&WEB
- アイテムカテゴリ
- ハーブ・アロマ > ハーブ・アロマケアスキンケア・基礎化粧品 > 乳液・美容液など > フェイスオイル・バーム ボディケア・オーラルケア > デイリーボディケア > ボディクリーム・オイル ボディケア・オーラルケア > スペシャルボディケア・パーツ > ボディマッサージ
- 商品説明
- 爽快な香りのペパーミント精油と、キャリアオイルをバランスよく配合しました。面倒な希釈の手間もいらず、肌に直接つけられるオイルです。ホホバ油をベースオイルに使用したオイルは、さらっとした軽い感触で肌によくなじみ、水分蒸散を防ぎます。ペパーミントは、ひんやりした爽快な香り。疲れやむくみが気になる脚のマッサージにとくにおすすめです。手指がなめらかに動き、マッサージ効果を高めます。
【商品詳細】
適量を手のひらに取ります。体温でなじませた後、両手でよくのばしてから使います。精油を希釈する手間もいらず、手軽にハンドマッサージやフットマッサージも楽しめます。かさつきが気になるひじやひざなどの保湿にもおすすめです。
・妊娠中・授乳中・乳幼児は全身へのご使用をお控えいただくことをおすすめします。
・ホホバベースは気温が低いと固化することがありますが、品質に問題はありません。常温(10℃以上)で液状に戻してからご使用ください。
【特長成分】
・ペパーミント/ホホバ
香り:ペパーミント精油 エモリエント成分:ホホバ油
【全成分】
ペパーミント/ホホバ
ホホバ種子油、セイヨウハッカ油
関連商品ハーバルオイル ペパーミント/ホホバ
クチコミハーバルオイル ペパーミント/ホホバ
ハーバルオイル ペパーミント/ホホバについてのクチコミをピックアップ!

おりえさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
30歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 607件
今の季節にはアリガタイ品です☆マークスのオイル初めてなんですが…オイル精製が良いのか肌あたりが柔らかく今まで使ってきたオイルで一番使いやすく、油やけ(油くすみ?)しない気がします(o^∀^o)私のスクワランのイメージってもっとザラついた感触のだったのでアロマオイルの配合具合もちょうど良く、ピリピリしたり匂いキツすぎたりも…
2012/4/9 16:57:45
続きを読む

みきぷちゃんさん
41歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 109件
まさに万能ですね。今までオイルはいろいろ使ってきましたが、どうやらこの商品に落ち着きそうです。香りも多種あり、気分によって変えたり、使い道もたくさんあるし、お安いのが本当にうれしいです。ベタベタしないので 何のストレスも感じません。
2010/3/9 02:22:37
続きを読む

madokamadocaさん
30歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 66件
肩こり、頭痛もちのわたし。。。サロンパスと頭痛薬が手放せないんですけど。。。。「あ、痛みが来るかも・・・」て言う予感がしたときにはこれでマッサージします^^初期ならこれで治ってしまうことも^^オイルだけどさっぱりしてるから職場でもぜんぜんOK!とおもいます。他の香りのも購入済み!そちらは夜におうちマッサージ用で^^
2012/5/12 13:34:03
続きを読む

RollingStonesいしのまきさん
24歳 / 普通肌
クチコミ投稿 69件
チョコミントが好きだからミントを選んでみました香りは苦味のあるミントです大人な香りお風呂上がりの二の腕リンパマッサージフェイスラインのリンパマッサージバスタイムのフェイスマッサージ髪のアウトバストリートメントとしてマルチに活躍してますお風呂上がりに使用すると、ミント特有の清涼感がないですバスタイムに、顔の水気をタ…
2011/5/18 11:51:36
続きを読む

marine-pinkさん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています
44歳 / 混合肌
クチコミ投稿 154件
このオイル、皆さん凄く高評価なので… 書きづらいのですが、私が使った感想は、今まで使ったオイルの中で、一番効果を感じなかったオイルです。ミントの香りなのでアロマの役割が大きいのかもしれませんが、保湿力が感じられません。アルビオンのエクシアのオイル、バイオイル、その他お手頃価格で買ったオイルの3つと使い比べると…手…
2010/12/24 22:03:47
続きを読む
MARKS&WEBについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら