ナイアード / ヘナ+木藍 口コミ

アットコスメ > ナイアード > ヘナ+木藍 > 口コミ一覧 > yukitarinさんの口コミ

クチコミ

クチコミ628件中 137件目を表示

yukitarinさん
yukitarinさん

4購入品

2012/7/16 20:35:28

 同じナイアードのヘナ100パーセントを1箱全部使い切り、ダイソーのヘナ(オレンジ)を2箱使い切って、髪がだいぶ赤くなったな〜と思っていました。でも、急に黒くなったら不自然だからこのヘナ+木藍を使うのかどうかなと迷って使わずにいたのです。(最初にヘナ100%を使うときも「オレンジ」になる?!とそれまで、ブラウンくらいしか染めてなかったので、かなりの思い切りが必要でした。)
 今回、せっかく買ったんだからと使ってみました。やはり、ダイソーとは全然違うなめらかな感触。
 染める量はショートなので30グラム+お湯(ただの)120CC。
 1時間ほど寝かして根元にたっぷりきみに塗ってラップで包んでドライヤー2分ののちタオルキャップをかぶり、木藍が入っているので1時間でいいと書いてあったのですが、2時間たってからお湯で流して、クエン酸でリンスしました。
 仕上がりは、思ったほど黒くならず、オレンジ毛(前のヘナのが残ってる?)もたくさん。全体にブラウンのイメージです。髪のつやつや感はほかのヘナと同様あります。匂いもヘナ特有のものはありますが、それほど強くありません。(私が慣れたのかも)
 これも、3回、ひと箱使うとどんな感じになるか、また報告します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 2回目、3週後に試してみました。染める前の状態はオレンジが勝ってる髪で黒色は殆どなし。(染めた直後もあまり黒くなかったのですが、黒みが抜けた感じです。)

やり方は、同じ30グラム+120CC
 今回は紅茶を煮出したもので、一度煮立ったものが冷めたのをもう一度熱くして混ぜてすぐ塗りました。塗り方は書いてあるように、根元に一度たっぷり塗って、手でまぜまぜしたあと、残りを気になる箇所の根元にもう一度ぬり、ラップで巻いて、ドライヤーで2分ほど当ててからタオルキャップをかぶって放置時間は2時間。
 でも、気温が熱かったせいか首筋からたれてきてちょっと困りました。
夏は、堅めにした方がよいかもしれません。もしくは涼しい部屋にいるか。

仕上がりは前よりもしっかり黒く染まりました。やはり2回ぐらいしないとしっかりは染まらないのかもしれません。
染めた後の色落ちは気になるほどのものはありません。匂いは相変わらずですけど、これも気にしなければどうということはありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

yukitarinさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

tiyasazaeさん tiyasazaeさん 染めあがりはとても良かったのですが  去年の夏に使用しまし…続きを読む
ramnoriさん ramnoriさん いつも別メーカーさんの100%ヘナだけで染めていましたが、冬場に…続きを読む

ナイアードについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

ヘナ+木藍ページの先頭へ