ダイソー / 綿手袋 口コミ

アットコスメ > ダイソー > 綿手袋 > 口コミ一覧 > aquarioさんの口コミ

クチコミ

クチコミ13件中 4件目を表示

aquarioさん
aquarioさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

7購入品

2013/2/1 11:01:42

「湯シャン」に使っています。
以前から愛読していた小幡はや子さんの書には、時々しかシャンプーなんて使ってはいけないわよ、使う時もほんの少しをよく泡立てて丁寧に洗いなさい、と書かれていてずっと興味はあったんですよね。
(小幡先生は湯シャンすら週に1回程度とおっしゃいますが、いきなりそこへいくのは無理です〜)

「湯シャン」とは読んで字のごとく、お湯だけで洗うのです。
まあ、毎日入浴されるような方は多分一日おきくらいに湯シャンだと思うのですが、それを更にどこまで減らせるのかという試みです。

最初は手ぬぐいだけで洗ってみたのですが、四日目には既にベタベタとして我慢ならず、重曹で洗いました。
※重曹での洗髪方法は洗面器に重曹を大さじ2入れて、髪を浸しながら洗います。後、酢かクエン酸で中和して洗い流します。
 重曹洗髪はシャンプーよりがっつり脂を落しますから、髪がパサパサになりすぎ!多分小さじ1くらいでよいです。

手ぬぐいでは頭皮をしっかり洗えないようです。

色々調べたら「綿手袋で洗う」という方法を発見。
早速100均でこれを見つけてきました。

洗い方はよく髪をとかしておいてから、洗面器にお湯を張り、手袋で頭皮から髪まで普通の洗髪のように汚れを落とします。
平たく言うと、風呂用椅子に洗面器乗せて、頭を洗面器に突っ込む訳ですが、この姿は家族には見られたくないですねー><
最低でも4回くらいお湯を交換して、最後にシャワーですすぎます。
だって、普通にシャンプーする時も何回もお湯をかけるわけですから。
シャワーで洗い流すだけなら、5分くらいは洗い流していたほうがいいらしいです。

ついでに手袋で身体もごしごし。
冬場は石けんを使いすぎると痒くなるのでできるだけ使わないようにしています。
手ぬぐいより手軽でよく洗えます。
使った後は洗濯物と一緒に水洗いして脱水して干しておけば、臭くなったりかびたりはしません。

さて、それで二日めに「におわないみたい♪」と思ったので、旦那に頭のにおいをかいでもらったら「全然臭わない!」というわけですよ。
シャンプーや石けんで洗っていたときは自分でも頭の臭いが気になっていたのに。
というより、洗剤で洗うと余計な皮脂を洗い流してしまうので、余計に頭脂が出て、臭いの原因になったようです。

さて、夏場ならば洗いっぱなしでも良いかもしれませんが、
さすがに冬はお湯で洗うせいもあるのだと思いますが、パサパサになってきます。
そこで濡れたままの髪に自作のバームを刷り込みましたら、しっとりと落ち着きました。
小豆粒くらいを掌でよく伸ばして、髪の毛に刷り込むだけです。
椿油なら2滴くらいかな?

始めてから2ヶ月ほど経過していますが、石鹸で洗うのは1ヶ月に2回程度となっています。

皮脂分泌がほとんど止った高齢者は一切洗剤を使わなくてもいいような気がしますが、若い人はそうはいかないんじゃないでしょうか?
小学生の息子達にもシャンプーは毎日しなくていいよと言っておきましたら、さすがに夏場にダラダラ汗をかいて洗剤を一切使わないと、すごい臭いになってきます。

★7ですが「手袋洗いの湯シャン」の評価なので、ぜったいこの商品!てことではないです、あしからず。

お試しで100均で買いましたが、ホームセンターでは束で12組なんてものを売ってますから、次回からはそちらを買うつもりです。

手作りせっけんで有名な前田京子先生はカラー軍手愛用だったので、軍手でもやってみましたが、これはだめでした。
素材がリサイクル布か何かのようで、繊維がボロボロと出てきてしまうんですよね。
身体を洗うには都合のいいごわつき具合ですけど。

あと、食器洗いにはアクリルたわしのほうが汚れを浮かす力があるので、アクリルの手袋で洗ってみたらどうかなと試してみました。
綿を使い慣れていると、ザラザラして、痛いんですね><
不快感があって丁寧に洗わなくなってしまったので、綿手袋に戻りました。

それと、贅沢素材の絹でなくてもこれだけ実感できたので、あえて絹を使うことはないでしょう。

減コスメ、脱合成洗剤をしてから「すごい手荒れ」というものが最近ないので、ハンドクリームたっぷりで手袋して就寝という使用をする予定はありません。
毎日家事で水をガンガン使ってますが、やっぱりゴム手袋使ったほうが手荒れはひどくならないので、ゴム手袋の中手袋としても。
厚みのある高い手袋より、安い物の中にこの手袋をはめて使ったほうが気持ち良いです。


ちなみに、最近石けんの減りが極端に遅くなり、硬く締まってヒビが入り、ちょっと困ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

aquarioさんのクチコミをもっとみる

ダイソーについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

綿手袋ページの先頭へ