- クチコミ 160件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
☆記事更新 2018年10月28日
☆四つから七つに変更しました。
ごくたまにピクピクがないことはないけれど、ほぼ完治といっても良いほど症状は改善されました!
あまりに調子が良いので、つい以前のように目を酷使してしまうほどです。
1日に三回ほど少量塗るだけで、OK。1本で二ヶ月以上は持つので、コスパとしてもそこまで高くありません。本当に感謝しています。
☆☆☆☆
去年の10月下旬、右目がピクピクとケイレンするのを自覚しました。とはいえ、パソコンで眼を使うことも多く、いつもの眼の疲れ、一時的なものかと思って放置していました。
ところが、ピクピクは治まらず、自覚症状は激しくなるばかり、、、
実は、10年ほど前、第四子出産前に妊娠後期で顔面神経麻痺を体験しています。幸いにも完治しましたが、以前、右が麻痺したので、もしや再発かと不安になりました。
すぐに病院に行ったものの、麻痺の再発は考えられにくく、眼の疲れでしょうとのこと。
しかし、症状は治まらず、ついには眼が強く引っ張られるような症状が出てしまいました。ネットで調べたところ、私の症状が「眼瞼けいれん」というのにとてもよく似ているように思え、もしこの病気ならば最終的に「機能的失明」にまでなることもあると知り、怖ろしくななりました。
「アイアクト」のことは、早くから知っていましたが、お値段がかなり高いこと、また私は病院で診断されたわけではないので、本当に使っても良いのかとためらう気持ちがあったからです。
しかし、年が明けてもけいれんが続いていたので、藁にも縋る想いで購入しました。
事前にスバイン製薬さんに電話して、使い方など色々と疑問について訊ねました。
定期購入だとお得になるという話でしたが、どんなに良いものでも人によって合う合わないはありますから、定期購入にしても結果として合わない場合はかえって高くつきます。
なので、最初はお試しのつもりで通常購入しました。
アイクリームなので瞼に塗るのかと思いきや、説明では「額と眉間を中心」に塗るのだと言われました。
一日三度、そのとおり塗り始めました。二月の末日から使用開始して丁度一ヶ月経ったので、使用感を書いてみようと思いました。
「効果は確かにあるようです」。
塗り始めてすぐに痙攣が治まりました。ある程度使っている間には、もちろん疲れたときなど、症状がかなり出ることもあります。
そういうときは少しだけ量や回数を増やして続けました。医薬品ではないのだから、むしろ、そこまで即効性がある方が不自然だと自分を励ましつつ続けました。
結果として、痙攣を気にしている時の自覚症状が10だとすれば、今、気になるのは3か2くらいです。そこまで効果がありました。
ただ、私の場合、塗り始めてしばらくした頃から、何故か前髪に切れ毛が、眉毛やまつげがたまに抜けるといったことが見られるようになりました。
心配になり電話してお訊きしても、「そういう成分は一切入っていない」とのこと。
しかし、これも人によっては判らないということもあります。
痙攣と抜け毛、どちらも女性にとっては深刻なものですが、考えた末、痙攣もいちおう落ち着いているので、ここでいったん使用を休止してみることに決めました。
止めて数日ですが、まだ痙攣の症状はほとんど出ていません。
抜け毛が副作用によるものかは今のところ、まったく判りません。ただ、使用を休止したら、睫や眉毛の抜けるのは止まりました。
まだアイアクトは残っているので、もし痙攣が出たときにはできるだけ眉にはつかないように気をつけて使いたいと思います。
(抜けるといっても、一度に病的なほどゴッソリ抜けたわけではありません)
また顔ではなく、肩(背中上部)に塗る方法もあるということなので、症状が気になるときは、塗り方を工夫しても使おうと思います。
つまりは、それくらい痙攣には効果があったということですね。
私の場合、病院で診断されたわけではないけれど、明らかに自覚としては痙攣がありました。
同じような症状で悩まれている方のご参考になれば幸いです。
お値段は高いようですが、一日三度、一ヶ月使っても、まだ残っていますから、日割りにしてみれば、そこまで高価ではないと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
同じおすすめ度のクチコミ
killertomatoさん | ここ数年瞼(特に左瞼)の上のおちくぼみが気になってましたが年…続きを読む |
スパイン製薬について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら