Dr.Melaxin / アイファルトアイバッククリーム 口コミ

アットコスメ > Dr.Melaxin > アイファルトアイバッククリーム > 口コミ一覧 > mad-about-TIREURさんの口コミ

クチコミ

クチコミ363件中 351件目を表示

mad-about-TIREURさん
mad-about-TIREURさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済

4購入品リピート

2025/3/5 16:50:12

2025.03.05。
去年9月のメガ割で購入。しばらく使ってみたのでレビューします。

2本セットで購入。定価17,800円、セール時6,890円、メガ割5,512円。
1本だと定価8,900円、セール時4,590円、メガ割3,672円になるようです。
適正価格がさっぱり分かりませんが、取り敢えず言えることは、お試ししたい方はメガ割セールを狙って、て事。バンドルセットで他のアイテムと一緒に買うもよし。

一時的なたるみグマ、目袋、ゴルゴラインの緩和クリームとして購入。
昔もこういうシリコンやポリマーでシワをピンと伸ばすアイテムあったよなぁ、マジック何とかだっけ?あれもそこそこいいお値段してた。

評価ですが・・・
一時的だが、ポリマー形成してくれるのか、目の周りのタルミが少々緩和される。特に目の下の皮膚がタルタルに柔らかい人やアラカン以上だと効果分かりやすいみたい。星1つ進呈。

バイオスピキュール(加水分解カイメン)というマイクロニードル的なもの配合のアイテムにしては、比較的刺激弱め。私はVTリードルショット100は大丈夫、300は痛くて肌荒れした。リードルショットがダメな人はご注意を。星2つ目進呈。

継続して使うことで、コルセットやブラジャーの用に、多少タルミの進行を遅らせてくれそう。星3つ目進呈。

シワ改善成分アデノシン、美肌成分ナイアシンアミドやグルタチオン、色素沈着にアルブチン、保湿にセラミドなど成分的には期待できそう。星4つ目進呈。

価格が不透明。高いんだか、安いんだか。セール時に買いましょう。星一つ目マイナス。

とにかく油性成分と相性が悪い。目周りに油分多めのクリーム使った日には、モロモロのポリマーカス大発生で効果も出ない。私は乾燥肌なので困る。星2つ目マイナス。

一番隠したいメイク前の朝のスキンケア時に使えない。朝使いたい場合は塗って20分後に洗い流して下さいって、マジですか?そんな暇無いよ。星3つ目めマイナス。

私としては評価が少々甘いですが、一時的な皮膜形成による効果と割り切ってますので、許せる範囲かなぁというトリッキーなアイテムです。

購入したのはQoo10からなので参考にしたのは、以下のQoo10Dr.Melaxin公式サイトの全成分一覧コピペ
水、ケイ酸(Al/Mg)、1,2−ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、ケイ酸Na、クエン酸、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、アルブチン、グルタチオン、加水分解カイメン、グリセリン、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、バオバブ種子油、水添レシチン、セラミドNP、トコフェロール、カプリリルグリコール、セラミドAS、セラミドNS、Tranexamoyl dipeptide-23、セラミドAP、セラミドEOP、ヒアルロン酸Na、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド−1
以上コピペ終わり。

  • 2024-06-19 14:34:37 by mad-about-TIREURさん
  • 2024-08-25 17:16:34 by mad-about-TIREURさん
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

mad-about-TIREURさんのクチコミをもっとみる

同じおすすめ度のクチコミ

メモ魔ちゃん@韓国コスメメモ日記さん メモ魔ちゃん@韓国コスメメモ日記さん 目元がぴーんと引っ張られるような感じがしてたるみがあるひとほ…続きを読む
くるきなさん くるきなさん アイバックって初めて聞いた言葉ですが、ただの脂肪ではなく肌の…続きを読む

Dr.Melaxinについて

メーカー関係者の皆様へ

より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら

アイファルトアイバッククリームページの先頭へ