
- クチコミ 1件
- 注目人数 人
- 購入者のクチコミで絞り込む
クチコミ
クチコミ1件中 1件目を表示
- 前へ
- 一覧へ
- 次へ
子供の頃、父お手製の耳かきを使っていました。
主に銅なのかな?(そんな色でした。)銅だけだと柔らかすぎるので他の金属も混じっていたとは思いますが、父は他界しているため素材の割合はわかりません。
子供の頃から一般的な竹製だか木製だかの耳かきが好きではなく、金属製で薄くて耳垢がよく
取れる父の作ったものを大事に使っていました。
何度か引越しをしたのでその際に行方不明になりました。。。
匠の技の竹製の耳かきも何度もリピしました。
細いから折れやすいんですよね。
手作りのようなので1本1本先の厚みも微妙に違っているため、できるだけ薄くて使いやすそうなものを店頭で必死に選んでいました。
その内金属製もあることを知り、それからはこればかりです。
グリップが平べったい上に細いので握りにくいため、私はテープなどでぐるぐる巻きにして握りやすいサイズにしています。見た目は凄く不恰好ですが。。。
(先から3cmほどは避けた方がいいです。耳のどこかに当たって不快なので。)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- 前へ
- 一覧へ
- 次へ
この商品を高評価している人のオススメ商品をCheck!
戻る
次へ
匠の技について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら