大丸東京店からのお知らせ
- おすすめ情報
【DEPACO NEWS】夏の肌に自信!デパコスで仕込む崩れにくいベースメイク術。
/media/bid/album/1/276/081/3a8da2bb7c3d46ff9a83c26758019457.jpg)
〈エスティ ローダー〉が誇る「ダブル ウェア」シリーズで美しい仕上がりをキープ。
/media/bid/album/1/276/088/0e42b10f57bc44868a426f46ca9a5e2b.jpg)
肌悩みのカバー力&ロングラスティングを両立した、言わずと知れた名品「ダブル ウェア」。他社ブランドのBAさん(=美容部員の方)からの支持も集めるこちらのアイテムが夏のパーフェクトな肌への最短ルートです!
下地テクニック:少量を取ったら、指を滑らすように顔全体に馴染ませて。
/media/bid/album/1/276/102/ad41fc2b3d3c4e61948de5308273a641.jpg)
ファンデーション「ダブル ウェア」のために作られた専用下地を、顔の中心から外側に向かって指の腹で塗り広げていきます。伸びがいいので少量でOK!色ムラをカバーし、後から使うファンデのフィット感もアップ☆
ファンデーションテクニック1:薄塗りが鉄則!素早く指で伸ばして。
/media/bid/album/1/276/116/7f28399a2c25460999989973b380270e.jpg)
ついすみずみまで塗りがちですが、フェイスラインの手前までを意識して。首との境界線は、残ったファンデーションを伸ばす程度に。
ファンデーションテクニック2:スポンジでポンポンポン!肌に密着させて。
/media/bid/album/1/276/130/c3c551533ec94df9b0abb93bb236d7cd.jpg)
ちなみに、〈エスティ ローダー〉のダイヤ型のスポンジはファンデが均一に伸びて使いやすいと指名買いする方も多いアイテムなんだそう。
コンシーラーテクニック1:目周りは筆を寝かせて少しずつ伸ばし広げて。
/media/bid/album/1/276/144/a9a3171e1708470b9cb103ffa14da13a.jpg)
まず、ブラシアプリケーターの方をハイライトとして目の下の広範囲にオン。指先で馴染ませてもOKですが、おすすめはブラシを寝かせてなでるように。ムラなく仕上がりますよ♪
コンシーラーテクニック2:スポンジで叩き込み、肌に均一にフィットさせて。
/media/bid/album/1/276/151/a421568ca55842bcbffbb2494cada2a8.jpg)
パウダーテクニック:さっとなでるように肌にのせ、さらに崩れにくく。
/media/bid/album/1/276/158/16391cdce7914c00ba0099a56797fa1e.jpg)
ベースメイクは「薄塗り」がキーワード。肌悩みをカバーするための厚塗りはメイク崩れの原因になるので、下地もファンデもまずは少量を心がけて。
そして、美しい仕上がりをキープするためには、実は丁寧なスキンケアもマスト!ベースメイク前に肌がしっかり潤ってないとせっかくメイクしても崩れてしまって台無しに。日々のスキンケアで肌のコンディションを整えることもお忘れなく!
(掲載日:2019/05/17)
大丸東京店のその他のお知らせ
-
2020/01/08〜2020/01/26
【イベント】@cosme×大丸東京店 見つかるワタシのキレイフェスタ開催! おすすめ情報 - 掲載日:2020/01/08
- 【DEPACO NEWS】新しくなった5色のベースで、思いどおりに肌色をコントロール♪ おすすめ情報
- 掲載日:2019/09/19
- 【DEPACO NEWS】凛と魅せるか、品で惹くか...。エッジィな彩りを目元に、指先に。 おすすめ情報
- 掲載日:2019/09/15
※掲載情報の詳細は各店舗へお問合せください。