そして、花粉が気になる季節でもありますよね。
お肌が乾燥したり、赤くなったり、かゆくなったり…。
肌のバリア機能が低下すると、少しの刺激にも反応してしまう敏感肌に。
そんな時の心強い味方が、エトヴォスの「モイストバリアクリーム」です。
開発のきっかけは、なんとエトヴォス代表の尾川!!
毎年花粉症のアレルギーが酷く、肌にもアレルギー症状が出やすい体質。
一昨年は特にひどく、炎症や乾燥、かゆみといった症状が出てしまい、
研究開発担当にアレルギー症状を訴え、急遽作ってもらったのが
実はこの「モイストバリアクリーム」の始まり。
そして、こういった同じ悩みを持つ方もいらっしゃるだろうと思い、
このクリームを商品化し「モイストバリアクリーム」が誕生したのです!

30g ¥3,500(税抜)
2017年1月25日発売
POINT1 うるおいベールによるセカンドスキンを形成
肌にうるおいのベールを作る4種の保湿成分(白キクラゲ多糖体・スイゼンジノリ多糖体・ビオサッカリドガム-1・ビオサッカリドガム-4)をふんだんに配合。スキンケアの最後に使用することで肌にうるおいの膜を形成し、日中の汚れや刺激から肌を保護します。
POINT2 バリア機能をととのえるヒト型セラミドや
保護効果の高い植物オイルを贅沢に配合
ラメラ構造のヒト型セラミド4種類(セラミド2,3,5,6Ⅱ)※1をバランス良く配合し、うるおいのバリアをサポート。また、保湿成分のヒアルロン酸NaやPOs-Ca ※2マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、シアバター※3、クパスバター※4、ホホバ種子油等を配合し、乾燥を防ぎながら内側※5からうるおいあふれる肌へ導きます。
※1 保湿成分 ※2 POs-Ca は江崎グリコ社の登録商標です。※3シア脂 ※4テオブロマグランジフロルム種子脂 ※5角質層
POINT3 外的要因による肌荒れを防ぎ、すこやかな肌へ
クロフサスグリ種子油、フセンカズラ花/葉/つるエキスなど肌荒れを防ぐ成分を配合。セカンドスキンで肌を保護しながら、すこやかな状態へ導きます。石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、合成香料、合成着色料は不使用。お肌にやさしい低刺激処方で様々な肌質の方にご使用いただけます。パッチテスト済み。
※すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません。
シリコンや石油系成分を使用せずに、“うるおい”でバリア膜を作るというのが、何といってもこの製品のこだわり!バリア膜をうるおいで作ることにより、肌への負担をかけずにうるおいを保ちながら、肌本来の保湿力・バリア機能を高める事をコンセプトとしています。
また、エトヴォスでは、知名度やイメージではなく確かなエビデンスによって選び抜いた成分を、よりお客様が効果を実感頂ける量を配合し、コストではなく効果重視の商品設計を行っています。
外的要因から肌を守り、うるおいを与えながら肌荒れを防ぐ「モイストバリアクリーム」。
花粉が舞い始めるこの時期だからこそ、早めの対策でストレスフリーな毎日をお過ごし下さい!
エトヴォス公式サイト https://etvos.com/
エトヴォス公式Instagram @etvos.jp