日焼け止め

解決済み
一年前の日焼け止めは使えないってたまーに聞きますけど、実際どうですか??

ログインして回答してね!

Check!

2018/9/6 15:53

それを言っている方々の「1年前・・・」の根拠が良く分かりませんが。。。

基本的にはそんな事はありませんし、悪い品質のメーカーさんのでない限り、1年で使えなくなることはありません。

とはいえ、商品タイプにもよりますが、日焼け止め特有の品質変化を起こしやすいアイテムであるというのは、まんざらウソではありません。

以下のタイプの日焼け止めに、変質を起こしやすい商品が存在する可能性があります。

・紫外線吸収剤配合のケミカルタイプ
・リキッドタイプ(振って使うボールインタイプ)

この2種ですが、それぞれに品質変化の仕方が異なります。

ケミカルタイプ:品質のよくないメーカーの商品は、紫外線吸収剤が酸化されて石油のような異臭が出てくる
リキッドタイプ(ノンケミに多い):同じくメーカーによって、分離して底にある酸化チタン・酸化亜鉛の粒子が、凝集して固まってしまう

いずれも出してみた時に気付くと思いますので、1年と言わずおかしいと感じたら使用しないのが賢明ですね。

それと注意したい事として、日焼け止めはどうしても外出時に持ち歩き、炎天下など暑いところに放置しがちです。
バケーションであれば、できればクーラーボックスなど高温にならないところに入れておかれる事が、長く品質を保てるひと工夫でしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?