ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/10/26 04:05
自己流ですが、洗髪後のドライヤーで乾かす時に、くせを抑えることがてきます。
まず、くせが出やすいところから乾かします。最初はくせ毛箇所を手で左右に小刻みに動かし熱をあてます。ある程度乾いたら、内側耳後ろなども乾かします。そしたら、くせ毛箇所をブラシで根元からくいっと引っ張るようにブローしながら熱をあてます。ブラシで強制的に真っ直ぐにもってくるようにする感じです。くせの強さや湿度等でうまくいかないこともあります。。
まず、くせが出やすいところから乾かします。最初はくせ毛箇所を手で左右に小刻みに動かし熱をあてます。ある程度乾いたら、内側耳後ろなども乾かします。そしたら、くせ毛箇所をブラシで根元からくいっと引っ張るようにブローしながら熱をあてます。ブラシで強制的に真っ直ぐにもってくるようにする感じです。くせの強さや湿度等でうまくいかないこともあります。。
通報する
通報済み