バイト先のズルい人

解決済み

no Image

匿名 さん

主婦が多いバイト先での話です。
同じ時給、条件で働いているのに明らかにひいきされている人がいます。
私はその人が楽な仕事を選んでしてることや、後から入った人をいじめているのを知っていてそのことを店長に報告し改善を求めているのですが、「あの人には出来ない仕事だから」、「あの人はデリケートだから」と逃げてばかりで対処してくれません。
そんなズルい人が他でもバイトしているのをみかけました。
それも誰もがあの仕事は大変そうという職場です。
イキイキと働いていました。
私は本人に「あそこで働いてるよね?」と聞いたら「内緒にしてね」と言われました。
こっちの仕事で手抜をしたり、出来ないフリをしたりホントにずる賢い人だと怒りがおさまりません。
そのズルい人が外でも働いていることを知ったら店長は何か対応すると思いますか?
いっそ、店長の上のマネージャーに話した方がいいと思いますか?
こんなお話ですみません。
どうか意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/15 06:04

あくまでも私の意見ですが、そういう方は、どこの職場に行ってもいます。
その人にお給料をもらっているわけでもないし、所詮は他人です。放っておくのが一番いいです。
その人に気をとられて、自分がミスでもしたら良い気分にならないので、自分の仕事に集中するのが良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?