家族

解決済み

no Image

匿名 さん

変な質問というか悩みすいません、、

私今高校生で中学の妹がいるのですが
その妹が毎回毎回私が何かを食べるたびにどんだけ食べるんみたいな感じに毎回言ってきて何食べるにも食べづらくとても嫌です。
全然周りからみたら普通の食事量、むしろそれよりも少ないくらいだと思うけど妹が拒食症のせいか妹の食べる量が異常に少ないけど妹はそれが普通だと思ってるせいかそう言ってくるのかなと思うけどやはりどうしても食べづらくなるし、何より食べない方がいいのかなと一歩引いてしまうというかで、そんなの気にしなければいい話なのですがどうしても気にしちゃって、
昨日の時も夕飯に私の好きな物が出ていつもお代わりなどしないけど少しお代りしようとしたら妹がえ、お代わりすんのやばみたいな顔で思いっきり見てきて、その後私に聞こえないようにどんだけ食うのやばみたいなのを独り言のように言ってるのが聞こえて、
流せる性格ならいいけどそれが無理で、
何かいい方法みたいなありますかね?
もう気にしないようにするしかありませんかね、、?

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/24 19:33

全然気にしなくていいと思います。しっかり食べるのは健康上大切なことだと思います。
病気がそうさせてるんだと思いますよ。
でもカチンときて妹さんの病気を批判するのだけは堪えたほうが良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?