大学受験についての相談

解決済み

no Image

匿名 さん

私は高校卒業後、家が田舎の農家なので就職も進学もせず、ずっと家の手伝いをして過ごしていました。

少しだけ進学してみたかった未練もあったため、こんな事が学べる大学に行きたかったなぁとある日両親に言ったところ「行きたかったら良いよ。家の手伝いは大丈夫だから」と言われ自宅で独学中の身です。(現在2浪の方と同じ世代だと思います)

高校卒業後からのブランクのせいでうまく学力が上がっていないのですが、平均位はあります。
そこでお聞きしたいのですが、20歳ちょっと超えた奴が平均並みの偏差値の大学に入るのはどう思いますか?
浪人したくせにこの大学?などと思われるのでしょうか?(私の場合は浪人と言うのか微妙ですが…)

学びたい事は決まっています。
国公立にも私立にも短大にも行きたいと思っている学部がありました。
お金のことが気にしなくて良いと親に言われています。
模試を受けたところ今の学力だと私大、短大に入れるか、くらいでした。

私大、短大はやはり現役生しかいないくらいのイメージでしょうか?
私くらいの者は浮いてしまいますかね?寮なら尚更でしょうか?

受験が次の年から変わるらしいので、今回で無理なら進学は諦めて、家の手伝いに専念していこうと思っています。

受験について不安になってきているので、誰かに聞いて貰いたくて質問しました。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

こんな事聞くぐらいなら勉強すれよ、学力上げろよ、と思われるかもしれませんが、浪人生の進学をよく思っていない親戚の言葉など、色々な事ででメンタルがやられているのでそういったコメントはお控えください。すみません。

ログインして回答してね!

Check!

2018/12/17 17:04

私が卒業した大学は私大でしたが、私の1学年下に当時35歳の方がいました。
人生でいえば先輩ですが、学年的には後輩でした。
年齢で特に気にすることはありませんでした。

専門学校に行った友人の話では同学年で最高齢の85歳の方がいらしたということもあり、私からすれば特に珍しいことではないように思います。

やりたいことが決まっているようですので、現役でご入学された方よりも充実した日々が送れるのではないかと思います。

私は現役で大学に入って卒業しましたが、今やりたいことや方向性がブレてきているので、もう一度大学に行けるなら入り直したいくらいです。
私の場合、お金がないのでしばらく受験等のことは考えられませんが、今おやりになりたいことがあってお金の心配もしなくて良いならあとはご自身が目の前のチャンスをつかもうとするかどうかです。
頑張ってください。

質問者からのコメント

2018/12/17 20:07

no Image

匿名 さん

ご回答ありがとうございます。
気持ちが下がっていて、周りの目を気にしすぎていました…。
年齢を気にせず自分のやりたいことをやってみます。
悔いの無いよう頑張ります!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?