友達

解決済み
私は四人グループで一緒にいます。グループ活動とかは少なくて個々で遊んだりしていて普通に仲のいい友達なのですが困っていることがあります。私はよく人の話を聞かないところがあって怒られることとかあります。友達に聞いてる?と言われてあ!ごめんごめんってこととか結構あります。でもその話を聞いていない時は友達が私にはよくわからない話をしてる時無視ではないけどなんか聞かないほうがいいかなって思って聞いていないときです。ですがこの前四人で話していて私がその話を突っ込んだらまったく私の思っている話とは違ったらしく普段話聞かないくせになんでこういう時に聞いてくんの?はいってくんなや笑みたいな感じで言われました。なんか私だけグループで知らなくて話つけていけません。なのに話聞いてないとか言われて腹たちます。はいってくんなやとかいわれるのによくわかりません。話を聞いていないときもあるけど全部が全部ではありません。なのに都合の悪い時ははいってくんなはありえません。どうしたらいいのでしょうか(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

The.SWAN

The.SWANさん

2019/2/19 18:21

急にファッションを変えたりするとお金がかかりますよね。
お部屋は片付いていますか?
何か今まで気にならなかったものが見えたり聞こえたりするのであれば、統合失調症の可能性もあります。
脳の病気ですからあなたが悪いわけではありません。
18歳くらいで発症する方が多いので気になりました。
是非保護者の方にご相談なさり、精神科にいらっしゃることをオススメします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?