パンダ目にならないためには
こんにちは!初質問です!
私はいつも昼くらいになるとマスカラの粉?が下まぶたにうっすらついてパンダ目になってしまうんです…(;-;)
水で落とそうとしても頑固についたままで余計広がっちゃったりして。
慌てて上からファンデを塗って隠してもあまり効果なし。
マスカラがいけないのかなと思ってウォータープルーフのマスカラをいろいろ試してきたけどどれも一緒で。
よく目薬さすからそれがいけないのかな。
みなさんはパンダ目対策どうしていますか?
教えてください。
私はいつも昼くらいになるとマスカラの粉?が下まぶたにうっすらついてパンダ目になってしまうんです…(;-;)
水で落とそうとしても頑固についたままで余計広がっちゃったりして。
慌てて上からファンデを塗って隠してもあまり効果なし。
マスカラがいけないのかなと思ってウォータープルーフのマスカラをいろいろ試してきたけどどれも一緒で。
よく目薬さすからそれがいけないのかな。
みなさんはパンダ目対策どうしていますか?
教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/2/7 21:34
オススメ★
デジャビュの赤のマスカラです。
私はこれを使って以来パンダ目とはサヨナラできました。
1500円ぐらいでロング効果もありだし、お湯で簡単オフできるし何本もリピート中です。
同じ種類でピンク色のデジャビュがあるのですが、なぜかそちらはパンダ目になってしまったので赤色のほうをお勧めします。
あとアイライナーを下にひかずに上まぶただけライナーを引いてみてはどうでしょうか?
デジャビュの赤のマスカラです。
私はこれを使って以来パンダ目とはサヨナラできました。
1500円ぐらいでロング効果もありだし、お湯で簡単オフできるし何本もリピート中です。
同じ種類でピンク色のデジャビュがあるのですが、なぜかそちらはパンダ目になってしまったので赤色のほうをお勧めします。
あとアイライナーを下にひかずに上まぶただけライナーを引いてみてはどうでしょうか?
通報する
通報済み