可愛らしくなりたい

解決済み

no Image

匿名 さん

お化粧品に興味はありますが、化粧必須の年までやらない方がいいと親に言われ、校則もあるので毎日朝晩の洗顔後化粧水と乳液のみの高校生です。
校則で禁止されているわりに、卒業アルバムの撮影前に何人もガッツリ化粧していましたが注意されていませんでした。
多少の化粧は問題無さそうです。

数週間後に文化祭があるので、2日間だけ可愛らしくなりたいです。
よく『バレないメイクのやり方』を見ますが、正直バレないならやっている意味があるのだろうかと思ってしまう初心者です。
太めの涙袋と二重、濃く太い眉、無染め茶色の伸ばしかけで肩につかないショートヘア、白めの肌です。
歯の矯正をしているので見えないようにするとうまく笑えず、母には顔が怖いと言われます。
リップに憧れESPRIQUEのルージュグラッセPK802を買いましたが、口だけじゃ変かと思いほとんど使えていません。
どなたか可愛らしい見た目、雰囲気になれるようアドバイスお願いします。
(変な写真しかなくてすみません)

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/11 23:52

お肌が白くて綺麗だし、じゅうぶん可愛いですよ。可愛いというより、キレイ系かもしれないですね。
可愛らしい子というのは、笑顔が必須だと思うので、歯の矯正を気にせずに笑いましょう。モデルさんや女優さんなど人に見られるお仕事の方でも、矯正器具をつけて堂々として輝いている方はいらっしゃいますし、わざわざ見えないように笑顔をつくる必要はないと思います。
それから髪型も気をつけて、特に前髪はちゃんとブローして、流行りの感じにしたら変わってくると思います。
メイクはリップだけでも印象が変わりますし、似合いそうですので塗ってみましょう。事前に、友達に見てもらうのもいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?