ストレスでコスメなどに浪費してしまいます

解決済み

no Image

匿名 さん

小学生と中学生、2人子供がいます。1年ほど前下の子に軽い発達障害が見つかりました。学力の遅れはないと診断されていますが、勉強が嫌いで、テレビ、ゲーム、漫画くらいしか興味を示しません。しかし、彼なりに頑張っているところを見つけることが大切、愛情をもって接することだと、医師からアドバイをもらい、そのように頑張っているのですが、ストレスが溜まります。
上の子も下の子も進学するなら、資金が必要ですし、老後のことも考えると、浪費している場合ではないのは分かっているのですが。
下の子は病気がちでもあり、嫌なことがあると学校に行かなかったりするので、私もなかなか働けない状態です。私自身も気持ちが不安定で、メンタルクリニックにかかり、医師からの勧めでカウンセリングをうけたり、胃腸の調子が悪かったり、お金がかかっています。それなのに、ストレスや不安から、浪費してしまうところがあります。
長々すみません。お友達などには言葉の一人歩きが怖く、ほとんど相談していません。親くらいです。
何かアドバイスがあればお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2019/6/8 14:20

お気持ちお察しします。
私はメルカリなどのフリマアプリで買ったけど使わない・一回使ったけどもう要らないといったコスメを売って、新たなコスメ代に回してます。
あと週一でもパートに出ると家のことを考えなくていいから気晴らしになりますよ!
参考になったら嬉しいです。

質問者からのコメント

2019/6/8 16:32

no Image

匿名 さん

ありがとうございます。
フリマアプリを利用されてる方も多いのですね。私は使ったことがまだないのですが…。
パートも、友達関係で色々あるなどでぐずるような日は何とか学校に行ってほしく、タイミングを見計らっています。それがいつと決まってもいないのでちょっと難しいけれど、本当に家のことを忘れる時が欲しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?