免許のない友達

解決済み
仲のいい都内の大学に通う友達は免許がないので出かける時は私の車になってしまいます。この前は会うためにショッピングモールに待ち合わせしていると「雨降ってきちゃったから家まで迎えきて」とラインが来て、送り迎えをどちらもしましたが、それももう当たり前になってきています。
どこか遊びに行く時も「○○までなら運転できるでしょ?」と言われ、私の車で行く前提で話をされます。
「さすがに毎回車出すのきつい」と話すと、「私は免許もないし、車だってないんだよ?まなさは免許あるじゃん!」と言われました。
私だって運転苦手でも田舎なので頑張ってとったのに…

車を出すのが無理と言うと、その子は大学が都内で電車の定期があるのでそっちを進めてきます。

送り迎えが嫌というか当たり前に乗せてって、という雰囲気が嫌です。

みなさんは足にされそうになったときなんて言いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/7/17 09:41

親しき仲にも礼儀ありであってほしいものですよね。

中にはガソリン代や運転してる時の疲れなどに対する配慮ができない方っています。

それとなくお金がかかっていることや
その日の朝に予定を入れたいから迎えなら遅くなってしまう
等伝えてみてはいかがでしょうか?

「親にガソリン代かかりすぎって怒られたからしばらく車出せない~」
「その日予定あるから、~駅で待ち合わせの方がお互い早く会えるねんけど~」
みたいな感じに。

免許いつ取るの?等も聞いてみても良いかもしれません。
冗談交じりに「毎回車出すの普通に大変だから早く免許とって!」とか言える仲だと良いのですが、、

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?