マット→ツヤ仕上げにする方法
解決済み匿名 さん
ダブルウェアをツヤ仕様にする方法ってありませんか?
ポルジョの保湿下地を使用してます
ファンデーションの量は1プッシュをスポンジで付けてますが、それでも余るくらい薄く付けてます
コスメデコルテのフェイスパウダー(ツヤ)を軽く付けてます
それでもケバくてマットすぎる肌に仕上がります
アドバイスお願いします
ポルジョの保湿下地を使用してます
ファンデーションの量は1プッシュをスポンジで付けてますが、それでも余るくらい薄く付けてます
コスメデコルテのフェイスパウダー(ツヤ)を軽く付けてます
それでもケバくてマットすぎる肌に仕上がります
アドバイスお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/9/10 12:29
ダブルウェアはそこが難しいですよね・・・!
私の場合は、メイク前の化粧水⇒乳液などで、これでもかという程しっかり肌を潤わせておいて、SIXPLUSなどのメイクスポンジに水を含ませて使用し、最後にミスト化粧水で潤いをもうひと押し&メイクのロックをしています。
あとは必要以上に顔の皮脂を取りすぎないように気を付けています。
メイクして数時間はミスト化粧水でツヤ感が出せるので、午後はほんとに鼻の頭や額だけ軽くティッシュオフする程度にしています。そうすることで、自分の皮脂とダブルフェアが馴染むとちょうど良い自然なツヤ感を実感しています。
コスメデコルテのフェイスパウダーを乗せる部分も頬の高いところや目の周りのCゾーンだけとか、部分的に使うパウダーを変えてみるのも良いかと思います。
私の場合は、メイク前の化粧水⇒乳液などで、これでもかという程しっかり肌を潤わせておいて、SIXPLUSなどのメイクスポンジに水を含ませて使用し、最後にミスト化粧水で潤いをもうひと押し&メイクのロックをしています。
あとは必要以上に顔の皮脂を取りすぎないように気を付けています。
メイクして数時間はミスト化粧水でツヤ感が出せるので、午後はほんとに鼻の頭や額だけ軽くティッシュオフする程度にしています。そうすることで、自分の皮脂とダブルフェアが馴染むとちょうど良い自然なツヤ感を実感しています。
コスメデコルテのフェイスパウダーを乗せる部分も頬の高いところや目の周りのCゾーンだけとか、部分的に使うパウダーを変えてみるのも良いかと思います。
通報する
通報済み