子供への葉物野菜の調理方法

no Image

匿名 さん

先日子どもが魚料理が苦手だと相談させていただきました。皆さんから頂いたアイディアが目からウロコで私が作ったことがないものを教えていただき早速サケフライを作ったところ初めて子供が「美味しい」と言って完食してくれました!
どうやら焼き魚だと生臭さ?や身が硬くなるのが嫌だったようです。
他にもつみれやグラタンetcのアイディアを頂いたので順次やってみようと思っています。


そして料理上手な皆さんのお力をまた借りたいのですが子供がほうれん草と小松菜を嫌がります。
お浸し、お味噌汁以外で子供が好きな食べ方や工夫された経験があれば教えてください。
美容関係の質問ではなく申し訳ありませんがよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2019/10/9 15:48

お子さんおいくつだろう?
以前8歳の子供のいる友人宅でたまたまご飯をつくりましたが、ほうれん草とベーコンのクリーム煮をつくったところ普段は緑の濃い野菜を食べないという子供がめっちゃ食べてくれて、友人もびっくりしてました
緑の濃い野菜は8歳の本人曰く『絵の具の緑色のにおいと味がするから嫌』笑 想像力豊かだなぁ、、、クリーム煮だとそのにおいと味がしなかったとのこと
和食はどうしても素材の味を生かしてしまいますから、苦手なものは素材の味を生かさない!!方向で!

クリーム煮といっても、わたしの作るのはコンソメとかカツオ出汁とかその時々で煮たものに、市販のホワイトシチューのルーを2~3かけくらい入れるだけの激手抜きですが( ・∇・)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?