ベースメイクは薄づきにすべきか
匿名 さん
20代前半の女ですが色むらやしみなどが気になり、普段ファンデーションはカバー重視で選んでいます。
しかし、色々情報を得てみるとファンデーションは薄づきでコンシーラーを使用した方が肌が綺麗に見えるとのことで、思い切ってファンデーションを薄づきのものに変えることを考えています。
今使用しているものが、メイベリンのウルトラカバークッションファンデで
次に使用したいと考えているものは
ミシャのクッションファンデのマットとザセムのコンシーラーです。
普段ファンデーションは頬の部分にしか載せていないのですが、それでも薄づきのものに変えた方がよいのでしょうか?ファンデーションで肌トラブルを隠そうとするのは間違っていますか?
ニキビや毛穴などの肌トラブルはなく、頬の色むらは気になりますが、0.5~1cmのしみが頬骨と目の下に3つあるくらいです。
しかし、色々情報を得てみるとファンデーションは薄づきでコンシーラーを使用した方が肌が綺麗に見えるとのことで、思い切ってファンデーションを薄づきのものに変えることを考えています。
今使用しているものが、メイベリンのウルトラカバークッションファンデで
次に使用したいと考えているものは
ミシャのクッションファンデのマットとザセムのコンシーラーです。
普段ファンデーションは頬の部分にしか載せていないのですが、それでも薄づきのものに変えた方がよいのでしょうか?ファンデーションで肌トラブルを隠そうとするのは間違っていますか?
ニキビや毛穴などの肌トラブルはなく、頬の色むらは気になりますが、0.5~1cmのしみが頬骨と目の下に3つあるくらいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/11/4 07:59
質問者さまの好みによると思いますが、ニキビや毛穴もなくまだお若いならば更にきれいな肌を目指してカバー重視でいいかもしれません。コントロールカラーの使用もおすすめします。
通報する
通報済み