特別な日のメイク(アイシャドウ)

もうすぐ成人式を迎えます。
髪の毛はプロの方にやってもらうのですが、メイクは自分でやる予定です。
普段あまり目立つ色のアイシャドウを使わないので、なにか新調したいと思うのですが、皆さんの特別な日のアイシャドウを教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2019/11/20 16:55

大学の卒業記念の前撮り写真で、紫とピンクの着物に合わせて、ヘアメイクさんが紫のアイシャドウを使っていました。その時のメイクにどはまりして、今も洋服の雰囲気に合わせて特別な日は紫のシャドウを使っています。
成人式の時は赤に金帯の振袖で、その時も紫使ってました!
水色の着物を着ていた友人は、それに合わせて淡い水色のシャドウを使っていました。着物の色に近いか、刺し色として使える色を選ぶと良いと思います。
自分がその頃使っていたのは、ドラッグストアで色々手に塗りまくって決めた物でしたが、どこのだったか覚えておらず・・・
この日のために少し予算を多めにかけても大丈夫!ということであれば、お近くのデパートで色々なお店のシャドウを試しに付けてもらうと、いきなり購入するよりイメージが湧いて良いと思いますよ♪似た色でも、やはりメーカーの違いで印象は異なるので、着物の写真なんかもあると決めやすいのではないでしょうか?
素敵な1日になりますように・・・♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?