ブスという言葉に過剰に反応する方。

解決済み
私は誰かのことをブスと言う習慣はありませんが、たまにこちらの質問欄で「ブス」という言葉を見かけます。
それをいう人(この場合質問者さん)を鼻から批判してかかる方が結構いるんだなあと思ってはいましたが、なんだかそれってひどいと思いませんか?

誰のことをブスと言っているのかもよくわからない質問で、こんな匿名で顔も見えない相手(質問者さん)に「あなたのその考え方の方がブスです」って言う人の考え方が私にはあまり「きれい」とは言えない考え方に思えるのです。
悪意があるのかとさえ思われてしまいます。

なんだか「ブス」じゃなくたって「見た目があまり綺麗には見えないかた」と言ってもいいけどわかりやすい手っ取り早い言葉が「ブス」であるだけで、それを使用すると批判されるって変なの、と思います。

綺麗な人ならそんな考え方しない、って本当でしょうか?

皆さんの言う「綺麗な人」と「綺麗ではない人」の基準も、どんな考え方をしてらっしゃるのか合わせてお聞かせいただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/1/6 18:40

ここでブスが性格悪いだのどうだの投稿する時点で不快でしかないです。

普通に他人のことをぶすぶす言ってる人って性格ひねくれてませんか?

それに対してブスって言ってるあなたががぶすですよとか、そうなるのは仕方ないですよね。多くの人はそう思うから。

だって、わざわざ他人のことをこの場で
こういう人はぶすですよねって聞かれても、いやあなたの考え方が…ってなりますよ普通。

じゃあ、あなたがぶすですよじゃなく、そういう考え方してしまうあなたはかわいそうな人ですね…
って言えばいいんですかね?

それとも、そうですよね!って同調すればいい?

私にはそにどりさんがこの投稿で何が言いたいのかもよくわからない。

いらぬ投稿。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?