どう理解すれば良い?

解決済み

no Image

匿名 さん

私は昭和生まれの、今年年女です。
去年から、会社勤めを再開して思ったのですが、平成生まれの、今どきの若い人って、ちょっと何か言っただけで黙るとか、
空気読めないとか、当たり前何ですか?
何にも厳しく言われなく義務教育終えて、高校、大学出ても、持ち上げてないとダメなんですか?
理解出来なくて。
物知らずの女の方が、男受け良いのですか?
私の職場は、物知らずの女の方が良いみたいです。
私には、でしゃばるなオーラと、遠回しな嫌味ばかりで、私ももうメンタルダメになりそうです。
皆さん、どう思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/1/8 18:56

私もきっと若い人の部類に入ると思いますが、若い人みんなが何も厳しく言われなく義務教育を終えたわけではないです。
普通の人ならそれなりに苦労しています。

もうその若い方たちも大人なのだから、質問主様が持ち上げなくていいと思います。そんな必要ありませんし。社会人なのだから自分の機嫌は自分でとるべきです。

でしゃばるなオーラと、遠回しな嫌味ばかりはつらいですよね。気にしないってこともなかなか出来ませんし。

ただ、若い人はそういった方だけだと思われないでいただけたら嬉しいです。。

質問者からのコメント

2020/1/8 19:03

no Image

匿名 さん

わかりました。
理解します。
私も、息子からママは、今どきの勉強理解できないだろと言われるからね。
ん~、11月に入ってきた若い男のプライドがね、髪切ってきたから気付いたし、髪切ったんだね~って、言っても黙るのよ。
だから、地雷踏んだ?って、思って。
めんどくせーヤツだなぁって、思ってさ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?