化粧下地など

解決済み

no Image

匿名 さん

メイク初心者、勉強中です。
メイクする時において、BBクリームやら、CCクリームやら、ファンデーションやら、色々あってよく分かりません。
どういうものをどういう時や場所に、どういう順番で付ければいいのか教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2020/1/14 22:22

アイテムたくさんあるので塗る順番悩みますよね。
基本的に、テクスチャーの緩いものが先、硬いものが後、と私は聞きました。
スキンケアと同じですよね、化粧水、乳液、クリームの順のような。
で、あくまで私流なのですが…。
ベースメイクのまえに、しっかりとスキンケアを済ませ(日焼け止めを塗る場合は最後に日焼け止めを塗る。)、まずお肌とベースメイクの密着を高める為に化粧下地を塗ります。
BBクリームなど化粧下地効果のあるものもあるので、その場合は不要だったりしますが、基本的に塗った方がより長持ちすると思います。
コンシーラーの塗るタイミングがよく悩むところだと思いますが、こちらは先に述べたテクスチャーの緩い順に塗ればいいと思います。リキッド状のコンシーラーと、リキッドファンデを使う場合は、隠したところを後で触らない為にも、先にリキッドファンデーションを塗り、後からコンシーラーを塗ります。

カラーコントロールは、肌の赤み、くすみなどをカバーしてくれるアイテムです。
赤みにはグリーン、くすみにはパープルなど。けっこうハッキリとした色味のついたクリームなので、こちらはファンデーションの前に塗って肌色を均一にカバーします。
私は頬の赤みが気になるので、グリーンのコントロールカラーも兼ねている化粧下地を頬のやオデコに広めに塗ってカバーしています。青くまがあるのでオレンジのチップ型コンシーラーでクマを隠し、法令線にハイライトカラーのチップコンシーラーで影を消し、仕上げにパウダーファンデーションをしておしまいです。

長々と失礼しましたが、参考になれば幸いです。お互いメイク楽しみましょう^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?