義理の妹の兄弟について

no Image

匿名 さん

20代後半、未婚者です。
親戚関係について質問させて下さい。

私には2歳年下の弟がいます。
兄弟の仲は良いのですが、今までお互いの恋愛系の話はあまりしてこなかったので、彼女がいるという事ぐらいしか知りませんでした。
ですが、先日彼女と結婚すると打ち明けられ、彼女がどんな人か具体的に聞きました。そこで分かったのは、弟の彼女の姉が私と中学時代の同級生という事です。

その姉に私は中学時代いじめを受けていたので、本来祝福すべきなのは十部分かっているのですが、親戚になり対面するのが嫌で素直に祝えないのが現状です…

無知で大変申し訳ないのですが、
一般的に義理の妹の兄弟と接触する機会は結婚式やお葬式ぐらいでしょうか??

ご回答頂けますと嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/2/17 12:21

あなたの個人的な事情を話しておいた方が良いですよ。でないと、あなたが親戚づきあいが悪いと思われ兼ねません。
冠婚葬祭で会ったとしても離れていればいいと思いますよ。向こうも自分がしてきたことがわかっているなら近寄ってこないと思うのでそれでいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?