鼻周りのメイク

解決済み
下地だけなら大丈夫なのですが、その上からパウダーファンデ、リキッドファンデを塗るとどちらも斑点模様、乾燥したようなカサカサな見た目になってしまいます。時間が経ってからとかではなく、塗るとそうなってしまいます。頬や額などは問題なく、そういった風になるとは鼻周りだけです。
化粧の順番は洗顔→スキンケア→下地→ファンデです。
皮脂とかが関係しているのでしょうか?鼻周りだけオイルブロックベースなど使うと違いますか?
また他にポイントなどありましたら教えて頂きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

MTKON

MTKONさん

2020/2/18 13:32

塗ったそばから、であれば 下地で調整しきれていないのでしょう。
リキッドは、肌の調子がよくないとか 毛穴が開いているのを強調するものです。もうすこし毛穴をしっかり隠すほうがキレイかなと。
部分用の下地 キャンとか、全体用のレブロン使ってみては。
だめなら、パウダーファンデをそっと筆でのせるほうがキレイかなと思いますよーー。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?