専業主婦と兼業主婦

解決済み

no Image

匿名 さん

どちらもメリットデメリットあると思いますが、絶対専業がいいとか兼業がいいとか価値観を押し付けてくる人がいて、へぇと聞き流すものの、後からでもそれは違うようなと思ったりします。

なので、専業主婦兼業主婦、それぞれの、メリットデメリットを色んな視点で知りたいです。

経験者の方ご意見ください。
どちらの立場の意見も聞きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/2/28 06:49

私は兼業ですが、ここ10年の話で、それまでは主人の意向もあり専業でした。

専業のメリットは子供の帰宅時におかえりと言ってあげられる。子供の友達を呼んで家で遊ばせてあげられる。
料理に時間をかけやすい。
デメリットの一番は現金収入がない。

兼業の一番のメリットは現金収入がある。
家事を100パーやらなくていい。仕事で疲れたから出来なかったと言い訳できる笑。
職場で同僚とのおしゃべりはかなり気分転換になる。

収入があるのはやはり自分の頑張りが給与という目に見える形で数字になるのが楽しいです。なので仕事は今の仕事ではなくてもいいので働ける間は働きたいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?