ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:3
2020/3/3 02:02
初めまして。
自爪を削らないirokuzu.小絵(さえ)と申します。
私はネイリストで、10年以上セルフネイルをしています。
自爪が折れる原因は様々ですので、ご自身で思い当たる部分を改善されるのが一番だと思います◎
たとえば…
●爪切りを使っていないか
●ヤスリでも、折れやすい角度に整えていないか
●ヤスリでも、折れやすい形に整えていないか
●自爪を伸ばし過ぎていないか
●保湿は十分か
●自爪にしなりはあるか
●水分摂取量は少なくないか
●バランスの良い食事を摂っているか
●自爪表面を削っていないか
●ストレスポイントはカバー出来ているか
など、お金をかけなくても改善できる部分はたくさんありますので、まずはなぜ自爪がバキバキに折れるのか原因を突き止めてみてくださいね。
私が一番気をつけていることは、絶対に自爪表面を削らないことです。
スポンジバッファすら使用しません。
健康な自爪在ってこそ、美しい爪飾は存在出来るのだと思っています。
自爪の折れなどについて、ブログにも書きましたので、宜しければぜひご覧くださいませ♪
https://www.cosme.net/beautist/article/2438815
irokuzu.小絵
自爪を削らないirokuzu.小絵(さえ)と申します。
私はネイリストで、10年以上セルフネイルをしています。
自爪が折れる原因は様々ですので、ご自身で思い当たる部分を改善されるのが一番だと思います◎
たとえば…
●爪切りを使っていないか
●ヤスリでも、折れやすい角度に整えていないか
●ヤスリでも、折れやすい形に整えていないか
●自爪を伸ばし過ぎていないか
●保湿は十分か
●自爪にしなりはあるか
●水分摂取量は少なくないか
●バランスの良い食事を摂っているか
●自爪表面を削っていないか
●ストレスポイントはカバー出来ているか
など、お金をかけなくても改善できる部分はたくさんありますので、まずはなぜ自爪がバキバキに折れるのか原因を突き止めてみてくださいね。
私が一番気をつけていることは、絶対に自爪表面を削らないことです。
スポンジバッファすら使用しません。
健康な自爪在ってこそ、美しい爪飾は存在出来るのだと思っています。
自爪の折れなどについて、ブログにも書きましたので、宜しければぜひご覧くださいませ♪
https://www.cosme.net/beautist/article/2438815
irokuzu.小絵
通報する
通報済み