髪のうねり 髪型を変えるべきか

no Image

匿名 さん

今顎ラインボブなのですが、後ろが汚くなります。
横は綺麗にできるのですが…
美容室に行ってから2ヶ月で、切ったばかりの時は綺麗にまとまってたのですが、少し伸びてから後ろがこんな感じになります。
髪を乾かしてなかったのもありますが…
髪の量が多いので、後ろ髪の耳下辺りから下はは数センチ残して切ってます。
今まで10年間ずっと腰上~腰のロングをキープしていてヘアアイロンは慣れてるつもりでしたが、ロングとボブは勝手が違ってあまりコツが掴めません。
もっと短くした方がまとまりやすくなるでしょうか?
(画像はヘアアイロン終わったと思って撮ったけど全然出来てなかった写真)

髪質:量が多い 剛毛 くせっ毛 直毛
です。

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/7 15:11

私も同じようにうねります。
昔は完全に直毛だったのですが、年齢上がってきてから、毛が細くなったみたいでうねりがますます気になってきました。
なので、
・うねりを和らげるスタイリング剤をつけてドライヤーで乾かす
・仕上げに毛先にヘアオイルをつけて落ち着かせる
で、なんとかしています。それでも気にはなるので、美容室の担当さんによく見てもらって、うねりや生え方を活かしたカットにしてもらってます。月1回必ず美容室には行きます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?