ビューラー
解決済み
昔からビューラーを使うのが怖くて、長年マスカラを使う時にはホットビューラーを愛用しています。
ですが最近、色々なメイクの手順などを見たり、人にメイクして頂いたりすると、皆さん必ずビューラーでまつ毛を上げた後にマスカラ塗布、ホットビューラーは仕上げという感じで使っていることが多いです。
怖がっていないで自分のまぶたに合うビューラーを探すべきでしょうか?
皆さんどうやって自分に合ったビューラーを見つけているんですか?
ですが最近、色々なメイクの手順などを見たり、人にメイクして頂いたりすると、皆さん必ずビューラーでまつ毛を上げた後にマスカラ塗布、ホットビューラーは仕上げという感じで使っていることが多いです。
怖がっていないで自分のまぶたに合うビューラーを探すべきでしょうか?
皆さんどうやって自分に合ったビューラーを見つけているんですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/3/22 11:49
最初は日本人の目の形を分析した資生堂から入りました。
ホットビューラーだけでカーブをつけるには毛先から押したりしないといけないので、フイルムタイプだと溶けて無くなったりするのでさーっとダマを取るイメージです。
最初に何か買ってみて基準としてビューラーの比較しているインスタやブログなどで自分に合うカーブを探してみてはどうでしょう。
ビューラーするときはいきなり力を入れず瞼が挟み込まれていないか確認しながらすると、痛くないですよ。
力を入れすぎても睫毛が痛みますしね。
ホットビューラーだけでカーブをつけるには毛先から押したりしないといけないので、フイルムタイプだと溶けて無くなったりするのでさーっとダマを取るイメージです。
最初に何か買ってみて基準としてビューラーの比較しているインスタやブログなどで自分に合うカーブを探してみてはどうでしょう。
ビューラーするときはいきなり力を入れず瞼が挟み込まれていないか確認しながらすると、痛くないですよ。
力を入れすぎても睫毛が痛みますしね。
通報する
通報済み